エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
同期エンジニアで勉強会始めました! - ITANDI Engineer Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
同期エンジニアで勉強会始めました! - ITANDI Engineer Blog
はじめに はじめまして!イタンジ株式会社で、物件管理くんの開発をしている須田です! 23卒でイタンジ... はじめに はじめまして!イタンジ株式会社で、物件管理くんの開発をしている須田です! 23卒でイタンジに入社し、社会人・エンジニアともに2年目になります。物件管理くんでは、バックエンド(Rails)、最近はフロントエンド(Typescript, React)で開発をしています。少しずつできることの幅が増えてきていて、毎日楽しくエンジニアリングに向き合っています。 今回は、私の同期のエンジニアと勉強会を始めることになったので、この取り組みについて概要を紹介したいと思います。 なぜ勉強会? アウトプットする機会を増やしたい 業務でそれぞれインプットする機会があるものの、自分の言葉でアウトプットする機会がなかなかない アウトプットすることで、技術の定着が促進される LT会が開催されてたり、テックブログという媒体があるが、ハードルが高い 同期同士というカジュアルなアウトプットの場を設けることで、ハー