エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Rails / PostgreSQL環境での連番の実装方法 - kickflow Tech Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Rails / PostgreSQL環境での連番の実装方法 - kickflow Tech Blog
こんにちは。株式会社kickflow・プロダクト開発本部の小本です。 今回は連番の実装方法についてです。 k... こんにちは。株式会社kickflow・プロダクト開発本部の小本です。 今回は連番の実装方法についてです。 kickflowとは?どこに連番が必要? sequencedによる連番 sequencedの問題点 連番の要件を再確認 kickflow の現在の連番実装 We are hiring! kickflowとは?どこに連番が必要? kickflowはSaaS型の企業向けワークフロー製品です。ワークフロー=複数人の承認や作業が発生する事務処理、例えば経費申請や支払い依頼(もっと複雑な処理も扱えます)を扱えます。 kickflow.com なお、kickflowでは用語を以下のように使っています。 テナント:kickflowを契約した企業 ワークフロー:ユーザーの起票から始まる一連の承認や作業の流れを表したもの。他社では「チケット種別」や「申請フォーム」とも言う。 チケット:個別の申請 そして