エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Go: json パッケージ Marshaler/Unmarshaler の実装例 - LayerX エンジニアブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Go: json パッケージ Marshaler/Unmarshaler の実装例 - LayerX エンジニアブログ
LayerX インボイス を開発しているDX事業部の @yyoshiki41(中川佳希)です。 今回は、json パッケージ... LayerX インボイス を開発しているDX事業部の @yyoshiki41(中川佳希)です。 今回は、json パッケージにある Marshaler, Unmarshaler インターフェイスを満たす構造体を用いたアプリケーション実装の例を紹介します。 Marshaler, Unmarshaler インターフェイス Go ではインターフェイスを命名する際、実装されたメソッド名や構造体名の末尾に er を付ける慣習があります。 Marshaler, Unmarshaler も下記のようなメソッドを実装するインターフェイスとして定義されています。 type Marshaler interface { MarshalJSON() ([]byte, error) } type Unmarshaler interface { UnmarshalJSON([]byte) error } pkg.go