エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
成功循環モデルから学ぶ、チーム力を向上させた取り組み - メドピア開発者ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
成功循環モデルから学ぶ、チーム力を向上させた取り組み - メドピア開発者ブログ
こんにちは。エンジニアの保立(@purunkaoru) です。 先日、弊社のMVPに、開発チームのリーダーをしてい... こんにちは。エンジニアの保立(@purunkaoru) です。 先日、弊社のMVPに、開発チームのリーダーをしている四方さん(@shikatadesu)が選ばれました。 style.medpeer.co.jp 近くで見て、僕が勉強になった点を「成功循環モデル」をもとに紹介いたします。 チームビルディングで悩まれている方の参考や気付きになれば嬉しいです。 成功循環モデルは、「関係の質」、「思考の質」、「行動の質」、「結果の質」という順序で質が向上していく考え方です。各段階の質が高まることで次の段階の質も向上し、良い結果が循環するとされています。詳しくは以下のリンクをご参照ください。 「成功循環モデル」とは、組織として成果や結果を上げ続けるために必要な要素とサイクルを示した組織開発フレームです。組織の成果や結果を継続的に上げるためには、組織に所属する従業員同士の関係性が重要です。 Schoo