エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
togglからslackにレポートを通知するwith Serverless Framework - ROBOT PAYMENT Engineers Blog
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
togglからslackにレポートを通知するwith Serverless Framework - ROBOT PAYMENT Engineers Blog
こんにちは、請求管理ロボシステム インターン生の渡辺です。 僕が現在所属するチームでは、togglで作業... こんにちは、請求管理ロボシステム インターン生の渡辺です。 僕が現在所属するチームでは、togglで作業時間の管理を行なっており、 毎週のミーティングではその集計情報をコピペしてslackで共有しています。 ですが、コピペがめんどくさいということで、togglから取得したレポートをslackで共有するという作業を自動化することになりました。 本記事では、それをServerless Frameworkを使ってAWS Lambdaで実装しましたので、ご紹介します。 仕様 参考 手順 Node.jsのインストール Serverless Frameworkのインストール IAMユーザーの設定 サービスの作成 一旦デプロイ 設定ファイルの編集 外部モジュールの設定 実行ファイルの編集 ①toggl report apiでレポートを集計して取得する ②整形する ③slackに送信する 結果 まとめ 仕