エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
技術選定の歴史を社内Notionにまとめていくことにしました - TENTIALのテックブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
技術選定の歴史を社内Notionにまとめていくことにしました - TENTIALのテックブログ
TENTIAL CTOの市來です。 去年まで10名ほどだったエンジニア組織がおかげさまで現在18名ほどになり、 愉... TENTIAL CTOの市來です。 去年まで10名ほどだったエンジニア組織がおかげさまで現在18名ほどになり、 愉快な仲間たちと日々、開発に精進しております。 前置き タイトル通り、TENTIALのエンジニアチームでは. 「技術選定の歴史を社内Notionにまとめていくことにしました」 弊社はNotionでタスク〜議事録等全てNotionで完結しているため、 ある程度のものはNotionで検索かければ出てくる形ですが、 様々な経緯があったため、その辺りも踏まえて書き溜めていこうと思い記事にしました。 実際の運用中のもの(裸見られてるぐらい恥ずかしい) tential.notion.site 経緯 主に 新規メンバーのため 既存メンバーのため 採用フローのため 自分(導入者)のため 今後の技術選定における意思決定のため といった思いになります。 日々コードを書いていく中でその時その時の状況を