エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
トレタCCにAmazonConnectを導入した話 - トレタ開発者ブログ
本記事はトレタアドベントカレンダー19日目の記事です。 こんにちは。リングフィットアドベンチャーを2... 本記事はトレタアドベントカレンダー19日目の記事です。 こんにちは。リングフィットアドベンチャーを2週に1回のペースでプレイしているフロントエンドエンジニアの北川です。 私はトレタのコンタクトセンター事業(以下、トレタCC)のシステム開発全般を担っており、今年は基幹のCTI(電話機)をAmazonConnectへ入れ替えたので、その辺の話を本記事で紹介します。 トレタCCとは トレタCCは、契約している飲食店の電話業務を代行するサービスです。 トレタって予約台帳なのになんでコンタクトセンターやってるの?と聞かれることがありますが、トレタは飲食店を支援することをミッションとしています。店舗にとっての電話業務とは、予約の電話に限らず当日の道案内や落し物の問い合わせなど、予約以外の多種多様な電話も時間問わずにかかってくるとても業務負荷の高いものです。トレタCCではそれらすべての電話を代行し、飲食