エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Clojureで作るAPI RESTful APIを追加する - Toyokumo Tech Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Clojureで作るAPI RESTful APIを追加する - Toyokumo Tech Blog
[連載]Clojureで作るAPIの12記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp 前回記事ではR... [連載]Clojureで作るAPIの12記事目です。 前回の記事はこちらです。 tech.toyokumo.co.jp 前回記事ではRing Middlewareを追加してAPIとしての体裁を整えました。 今回はRESTful APIとして振る舞うために足りない仕組みの整備をしていきます。 RESTful APIに必要な残りの要素 パスパラメーターの制御 バリデーション おわりに RESTful APIに必要な残りの要素 実際のところこれまでの実装によって、ルーティングやJSONのエンコード/デコードなどAPIとしては十分な機能を備えるようになってきました。 その上でRESTful APIとして不足している機能としてはリクエストの パスパラメーター(URLに含まれるパラメーター) クエリパラメーター リクエストボディ の制御があります。以降ではこの3つをまとめてリクエストパラメーターと呼ぶ