エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1年間で500回ライブラリをバージョンアップした話 - YOUTRUST Tech Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1年間で500回ライブラリをバージョンアップした話 - YOUTRUST Tech Blog
こんにちは、YOUTRUST SREの寺井(YOUTRUST/X)です。 私はYOUTRUSTで使用しているライブラリやプログラミ... こんにちは、YOUTRUST SREの寺井(YOUTRUST/X)です。 私はYOUTRUSTで使用しているライブラリやプログラミング言語のアップグレードを率先して進めており、ちょうど年の節目だったので数えてみたところ、2024年の一年間で500回のバージョンアップを行っていました。 2024年にmergeしたバージョンアップPRの例 今回は、私がどのようにして2024年の一年間ライブラリのバージョンアップに取り組んできたかを紹介したいと思います。 どうやってバージョンアップを継続してきたか 私がバージョンアップを進めているライブラリは、Webフロントエンド(React / TypeScript)とWebバックエンド(Rails)で使われているライブラリで、ネイティブアプリ(Flutter)で使われているライブラリは担当していません。(※こちらはいつも朝日さんが上げてくれています!) 私が