エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コーヒーポット残量計を修理しました - 朝日ネット 技術者ブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
コーヒーポット残量計を修理しました - 朝日ネット 技術者ブログ
はじめに:スマホで見れるコーヒー残量計・・・が壊れちゃった 開発部の 8luka です。 朝日ネットの銀座... はじめに:スマホで見れるコーヒー残量計・・・が壊れちゃった 開発部の 8luka です。 朝日ネットの銀座オフィスの休憩ルームには2台のコーヒーメーカーがあり、多くの社員が愛飲しています。 このコーヒーの残量をwebで表示する試みが昨年の春頃から行われていたのですが( ラズパイでコーヒーポットIoT(朝日ネット in 歌舞伎座タワー))、 そのうち1台で、ある日を境に残量が表示されなくなってしまいました。 今回は、その復旧作業のご紹介です。 はじめに:スマホで見れるコーヒー残量計・・・が壊れちゃった 故障個所と修理方針 交換部品がとどいたよ、でも・・・ (あなたは決意で満たされた) 買い出し・費用感 修理 おわりに:今後の課題 採用情報 故障個所と修理方針 重量センサーのリード線が断線しています。 リード線4本のうち3本(白・黒・緑)が無残にもちぎれてしまっています 本来はリード線4本(赤