エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
QAチーム立ち上げ期〜振り返りと今 - hacomono TECH BLOG
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
QAチーム立ち上げ期〜振り返りと今 - hacomono TECH BLOG
hacomonoで開発チームに所属しております、塩濱です。(社内では、はまちゃんと呼ばれております。@hcmn... hacomonoで開発チームに所属しております、塩濱です。(社内では、はまちゃんと呼ばれております。@hcmn_hama) 最近はQAエンジニアとしてQAチームの全体管理〜自動化までをメインに動いています。 (絶賛一緒に自動化に取り組んでいただける方を募集中です!) 本記事は22年の年末(12月)でエンジニア→QAエンジニアに軸を置き換え動き始めてから1年が経過したので、その際に振り返ってみた内容となります。 1年前と変えたこと、変わったこと チーム構成 21年の12月、プロダクトの開発からQAエンジニアとして軸を置き換え、正社員のQAエンジニアが私1人、業務委託で参画していただいているQAエンジニアは3名で、チーム発足時は4名のチームでした。 それが現在は、正社員のQAエンジニアが私含めて3名、業務委託で参画していただいている方は全部で8名で、総勢11名のチームとなりました。 (11名全