エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
C拡張でRuby実装を置き換える - hacomono TECH BLOG
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
C拡張でRuby実装を置き換える - hacomono TECH BLOG
はじめに おはこんばんちは。 hacomono 開発部の iwazer です。 最近は Cyberpunk 2077 を再開して、や... はじめに おはこんばんちは。 hacomono 開発部の iwazer です。 最近は Cyberpunk 2077 を再開して、やってなかったサブクエストやNCPDミッションを延々と潰している毎日です。そろそろやることもなくなってきたので早く最終 DLC 来てくれないかな。 あと Starfield の発売日が決まりましたね!ゼルダとだいぶ離れてて安心です。 余談はこのくらいにして、私は hacomono の基盤開発チームで主にプラットフォームの設計や改善を行っております。 最近は、プロダクトも成長してきてボトルネックを発見して改善するお仕事をよくやってます。 やけに遅い処理 データが多くて遅い(重い)ページがあったのですが、劇的に改善するにはフロントも含めて大改造が必要で、そのための時間を稼ぐため詰められるところがないかプロファイラをかけるなどして探していたところ、やけに遅いパートを見