エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ISUCON11予選に参加しました - 時計を壊せ
id:Sixeightとid:aerealとチームにゃんこ選抜というチーム名で予選に参加しました。 再試験スコアは2574... id:Sixeightとid:aerealとチームにゃんこ選抜というチーム名で予選に参加しました。 再試験スコアは25746点、ベストスコアは記録をちゃんと残せてなかったけど3万ちょっとでした。 予選通過ラインが10万点ちょっとだったので、全然届かずという結果。色々と力及ばず完敗で無念……。 やったこと 事前準備と素振り ISUCON10の予選問題を使って素振りを行いました。 週末を2日つかって予選突破スコアまで行くところまで体験するという感じのことをやり、チームとしての動き方のイメージをつかみました。 ぼくは主にインフラを中心にアレコレやりつつアプリにも時々手を出すという立ち位置で動くことにしました。 ほか、秘伝のタレ化しているansibleのplaybookを調整したり、alpにpcapサポートを追加するPRを送りつけたりり、チームのScrapboxに計測/調査などのノウハウや勉強ログ