エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ISUCON12予選に1人で挑み惨敗を喫しました - 時計を壊せ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ISUCON12予選に1人で挑み惨敗を喫しました - 時計を壊せ
FAILでスコア0でフィニッシュです。ありがとうございました……。 経緯 今回のISUCON、チームワークの難し... FAILでスコア0でフィニッシュです。ありがとうございました……。 経緯 今回のISUCON、チームワークの難しさに悩みすぎて血迷ったのでソロで出ます— かるぱねるら (@karupanerura) 2022年7月9日 近頃、チームで仕事するの難しいなーと感じていたところ、気が狂い、いっそのこと俺一人で全部やりてーとなって、血迷いました。難しさから逃げるな。 やったこと 最初に動いているコードはGoでした。 Goのまま行ってもよかったのですが、せっかく好きな言語であるところのPerlの初期実装が用意されているわけだし、Perlを使うことでチームメイトが手を出しづらくなるわけでもないし、RDBを使った開発経験*1としては一番長いPerlで挑もうということでPerlに切り替えます。 なにより、Perlで勝てたらカッコいいじゃんと思っていました。負けたが……。 兎にも角にも、まず計測。 ベンチを