エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「イベント予約機能リリース」UXデザインの振り返り - OpenWork Tech Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「イベント予約機能リリース」UXデザインの振り返り - OpenWork Tech Blog
toCプロジェクトでデザインを担当している、プロダクト部デザイナーの工藤です。 7月からプランナーの堀... toCプロジェクトでデザインを担当している、プロダクト部デザイナーの工藤です。 7月からプランナーの堀さん、エンジニアの藤原さん、大橋さんと一緒に「イベント予約機能」の開発に携わり、 先日無事にリリースを終えましたので、振り返ってみて良かった点をUXデザインの観点からまとめてみたいと思います。 1. デザイン検討プロセスの向上 取り組んだこと 良かった点 2. 何度も議論を重ねた、予約ボタンのUIデザイン アイコン付与による差別化を重要視 既存インターフェースとの調和 3. ユーザビリティテスト(UX検証) 1. デザイン検討プロセスの向上 Figmaを活用し、デザイン検討の場では以下のプロセスを取り入れました。 取り組んだこと デザインカンプを作成したタイミングで、自由にコメントをしてもらう。 事前にデザインパターンを準備、もしくはその場で出た新たなパターンをリアルタイムで修正しながら、