エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
データ解析で伝える「調子」~心拍・運動・睡眠データから得られる意味 - TechDoctor開発者Blog
こんにちは。データサイエンスチームの坂本と申します。TechBlog第四回では、日常生活中の心拍や睡眠な... こんにちは。データサイエンスチームの坂本と申します。TechBlog第四回では、日常生活中の心拍や睡眠などのデータを解析する意義や可能性について、分析者の視点からお話しします。 私たちは、スマートウォッチを代表とするウェアラブル端末で測定されたデータの解析を行っています。このデータ解析という行為を少し抽象的に言い換えると、「数字の羅列から意味を見つけ出す技術」であると表現できます。 そこから得られる「意味」とは、いったい何であり、何の役に立つのでしょうか? 心や身体の「調子のバロメータ」 私たちが主に取り扱う心拍・運動・睡眠のデータ*1は、いわば心や身体の「調子のバロメータ」です。 これは体温計のようなものだと考えると馴染みやすいかもしれません。37度の微熱だとか、39度近い高熱だといったように、自分の体調やしんどさを家族やお医者さんに伝える時の「言葉」になるものです。 もちろん、体温だけ
2024/08/29 リンク