エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
#yumemi_swift で「ハーフモーダル」の話をしてきました - Tech Blog
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
#yumemi_swift で「ハーフモーダル」の話をしてきました - Tech Blog
※「Customize and resize sheets in UIKit」より こんにちは。4月に生んだばかりの赤子(かわいい)を世... ※「Customize and resize sheets in UIKit」より こんにちは。4月に生んだばかりの赤子(かわいい)を世話しつつ、WWDC21のキャッチアップもなんとか頑張ろうとしている、Androidエンジニアの@akatsukiです。 6/28に開催されたYUMEMI.swift #12 feat. HAKATA.swift 〜WWDC Recap~ - connpassで「ハーフモーダル」に関する登壇をしてきたので資料を貼っておきます。 LT資料 Qiita資料 qiita.com 所感 今までみんなの頭を悩ませていたハーフモーダルが標準APIでサクッと作れるようになったのは良いことだなと思います。弊社アプリFammにも、セッションで出てきたような写真選択画面があるので、もっと前からこのAPIが出てたらいろいろ楽だったのではと思ったりします。が、今のところおそらく自由