エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
高校生のゆる息子から距離をとる? - ゆるゆるてくてくこつこつ
グチってます。多分次回もそうなりそう😅勘弁してというかたはUターンしてください! 今週のお題「上半... グチってます。多分次回もそうなりそう😅勘弁してというかたはUターンしてください! 今週のお題「上半期ふりかえり2025」 終わったと思ったらあっというまに次のテスト 1学期の期末テスト一週間前になり、部活が休みに入りました。 塾で大分しぼられた息子、勉強に対する意識が改善しただろうか? いや大して変わっていない。 tekutekukotukotu.com あ、数学のプリントをファイルするようになりました。理科のプリントはノートに貼っているらしい。 息子「わかりやすくなったよ~😄」そうなの~、良かったね。 おかあがわーわー言うからやる気が無くなる! と、いうこと☝をじつはちょっと前に言われたことがある。自分でも、いつまで息子をガキンチョ扱いしているのか、と思うことあります。 束縛?過干渉?スマホも未だに時間制限しているし・・・。 でも、緩めれば緩めるだけ緩むのが我が息子なんですよ。 が、
2025/07/06 リンク