エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PHP Matsuriに参加しました & 成果物を公開! - こもろぐ @tenkoma
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PHP Matsuriに参加しました & 成果物を公開! - こもろぐ @tenkoma
去る10月2, 3日に晴海グランドホテルで開催された、泊まり込みのhackathonイベント・PHP Matsuri に参加... 去る10月2, 3日に晴海グランドホテルで開催された、泊まり込みのhackathonイベント・PHP Matsuri に参加しました。 ノード » PHP Matsuri こういった開発合宿系のイベントに参加するのは初めてだったので、行く前はドキドキでしたし、開発のネタを思いついたのも前日でした。 ハックスペースでずっと開発してもよし、ずっと講演を聞いていてもよし イベント中は大きな一つの会議室のなかで、ハックスペース(テーブル+電源+無線LAN)をずっと使うことができました。講演スペースでは22時すぎまでずっと何かしらの講演がおこなわれており(タイムテーブル » PHP Matsuri)、海外からのゲストの話を聞くことも出来ました。講演の内容は大画面テレビを通じてハックスペースでも見ることができ、途中から見ることもできました。 この自由に参加できる感じがとてもよくて、あとまわりはみんなP