記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mou_k_kou
    特定のCPU拡張命令を使用したりデバッグ構成を取り除いたりとパフォーマンス重視の変更を多数加えているChromium系ブラウザ。ちょっと尖りすぎてるのであまり一般向けではないかも

    その他
    wkatu
    vivaldiと並んで使用中/"strengthen privacy/security." chromeはいつ何を仕込まれてるかわからんところがあるからな……

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu Chromiumをベースに様々な改善や機能追加パッチを適用したブラウザ。Chromiumと比べて8~38%性能が良いらしい。各OS用バイナリも配布してる。名前の由来は原子番号90のトリウム。

    2024/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Thorium Browser

    Chromium fork for Linux, Windows, MacOS, Android, and Raspberry Pi named after radioactive elemen...

    ブックマークしたユーザー

    • barlog2024/12/28 barlog
    • dendanaoki2024/05/30 dendanaoki
    • pwd2024/05/28 pwd
    • puzzeljp2024/05/27 puzzeljp
    • mou_k_kou2024/05/27 mou_k_kou
    • mrmt2024/05/27 mrmt
    • mapk0y2024/01/09 mapk0y
    • nikochan2k2024/01/09 nikochan2k
    • u-qreil82024/01/08 u-qreil8
    • winterfall2024/01/08 winterfall
    • aont2024/01/08 aont
    • dhesusan46492024/01/08 dhesusan4649
    • boxshiitake2024/01/08 boxshiitake
    • stefafafan2024/01/08 stefafafan
    • wkatu2024/01/08 wkatu
    • komlow2024/01/08 komlow
    • tmotchie2024/01/08 tmotchie
    • sunaoka2024/01/08 sunaoka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む