新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
小学高学年の夏休み、共働き夫婦にとっての悩みどころ - ダブルインカムで行こう☆
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
小学高学年の夏休み、共働き夫婦にとっての悩みどころ - ダブルインカムで行こう☆
共働きの夫婦にとって、夏休みって悩みどころですよね… 小学生も高学年ともなれば学童へも行きません。 ... 共働きの夫婦にとって、夏休みって悩みどころですよね… 小学生も高学年ともなれば学童へも行きません。 となると、日中子供は1人、または子供だけで過ごさねばなりません。 防犯面でも心配だし、宿題もちゃんとやるのかな…って、 お昼ご飯の問題 私の場合、夫が経営する会社で事務をしているので、融通はききますので、昼ごはんを食べさせに一旦家に帰ることもできるので、まあ、恵まれてはいるのですが、 昨年の夏休みは、コロナのせいで夏休みが短かったので、毎日お昼に家に帰ってご飯を食べさせ、なんとか乗り切りました。でも、今年の夏休みはガッツリありますからね…。 お弁当を置いておけば、毎日帰らないでもなんとななるな。電子レンジの使い方も簡単だし。これを機に、少し料理を覚えてもらおうか…。 世間のお母さんたちはどうしているの?お弁当か作り置き、ってのが一番多いのかな? 昼間の過ごし方と、夏休みの宿題 学習塾へ行かせ