記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    revolutionandx
    revolutionandx 在宅勤務 #中国で働く

    2020/03/03 リンク

    その他
    rider250
    rider250 ここ1〜2年ほど中国本土製家電とか色々使ってるんだけど少なくともロボット掃除機とPC、スマホに関しちゃ(部品が日本製といえど)俺の中ではもはや中国最高!になってる。Rulo使った時の落胆と来たら!中国畏るべし。

    2020/02/16 リンク

    その他
    rub73
    rub73 自宅のPC使うんだ

    2020/02/16 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat リモートワークを阻む要因って老害のお気持ち以外に何があるのかマジでわかってない勢。誰かマジレスで教えてほしい

    2020/02/16 リンク

    その他
    eriko315
    eriko315 凄く良い話。ピンチはチャンス。日本でもコロナきっかけで在宅とか多様な働き方が進めばいいなぁ。

    2020/02/16 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij ポジティブで良いな。同じことを日本でできるかな?なんかグダグダになって終わりそうな気がする。伸びゆく社会と衰退する社会。

    2020/02/16 リンク

    その他
    dogusare
    dogusare 良い文化風土がある会社

    2020/02/16 リンク

    その他
    TequilaBancho
    TequilaBancho コロナウィルスのピンチを在宅勤務の普及のチャンスに変えた中国。とても興味があります。

    2020/02/16 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame ほっこり。WeChatは監視されてることを思ったらなかなか難しそうなんて思ったり。製造業は置いといて、セキュリティなどで難しいこともあるか。

    2020/02/16 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 家族からの「あんた、ご飯よー!」の声が混ざる場面に、万国共通だなーとワラタ

    2020/02/16 リンク

    その他
    togetter
    togetter 家族の声が聞こえたらほっこりしちゃうね〜。

    2020/02/16 リンク

    その他
    k146
    k146 もはや時代は「一同揃ってガン首揃えないと何も出来ないなんて無能」と言う価値観なのだ…と言う事を流行らせたい。あと、リモートワークは普段から文化として浸透してないといざと言う時には使えないのも教訓。

    2020/02/16 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan こういうので、IT系は自宅勤務が普及したりしていくんだろうか。

    2020/02/15 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment いいなぁ。リモートワークしたいなぁ。

    2020/02/15 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 必要は発明の母。できない理由探しは人のサガ、迷わず行けよ、行けば分かるさ。

    2020/02/15 リンク

    その他
    iliorz419
    iliorz419 日本もこれを機にリモートワーク化が進むといいなあ

    2020/02/15 リンク

    その他
    kojietta
    kojietta 日本も続かざるを得なくなるかな?しかし製造業は

    2020/02/15 リンク

    その他
    I8D
    I8D ほっこりできる良い会社だなぁ〜

    2020/02/15 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox これからも僕を応援してくださいね(^^)

    2020/02/15 リンク

    その他
    mngan
    mngan ピンチはチャンス、負けてるやつは勝つ

    2020/02/15 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 この笑顔が狂気にしか見えんのですが。

    2020/02/15 リンク

    その他
    do-do
    do-do こんな時のために弊社全員ノート&クラウドにしてあるのでいつでも在宅勤務できますよ社長!

    2020/02/15 リンク

    その他
    kiwamaru100
    kiwamaru100 リモートワークいいなー。うちはラップトップ支給してもらうところから始まるな。

    2020/02/15 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez リモートワークいいなあ。

    2020/02/15 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin リモートワーク、まだ課題が多いのでこの機に色んな実験をして共有してもらいたいな。

    2020/02/15 リンク

    その他
    otation
    otation うちもリモートにならないかなあ。そうすればチャットで質問投げても誰も反応してくれないの直るかな

    2020/02/15 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 クラウドベースの仕事の仕方にしておけば実際いつでも在宅勤務にできる。

    2020/02/15 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon おれの取引先の中国の人も(気の毒だから状況確認してなかったんだけど)ふつうにやりとりできてて、ある日「あー、うちもまだ出社禁止解けてないんですよ」って言われて ( ゚Д゚)ハァ? とびっくりした。タフやね

    2020/02/15 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 有事が新しい文化を産むとかそういうことになるのかな?

    2020/02/15 リンク

    その他
    miyako_suteking
    miyako_suteking 微笑ましくておもろいw今みたいな病気流行ってる時とか、風邪治りかけ~とかの時だけでも家で作業出来たらいいのにとは思いつつ。セキュリティうんたらで自社持ち帰りも厳しいからなぁ…自社だけの問題でないw

    2020/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国の会社に勤める人が『初めて全社員で在宅勤務した話』を漫画でツイートし話題に「ほっこり話が多いのは良い」「こういう会社が増えるといいなぁ」

    milk crown 🍼🐄=͟͟͞͞ @milk_crown51 今回の件で、中国は「なんだ、わざわざ毎日会社でしなくても仕事できん...

    ブックマークしたユーザー

    • revolutionandx2020/03/03 revolutionandx
    • rydot2020/02/21 rydot
    • dreamyou2020/02/18 dreamyou
    • ymrl2020/02/16 ymrl
    • cubed-l2020/02/16 cubed-l
    • nisshi_jp2020/02/16 nisshi_jp
    • kisuke12342020/02/16 kisuke1234
    • mathtonica2020/02/16 mathtonica
    • rider2502020/02/16 rider250
    • rub732020/02/16 rub73
    • asianwind2020/02/16 asianwind
    • onesplat2020/02/16 onesplat
    • eriko3152020/02/16 eriko315
    • Mozhaiskij2020/02/16 Mozhaiskij
    • azumakuniyuki2020/02/16 azumakuniyuki
    • yayacoya2020/02/16 yayacoya
    • rain-tree2020/02/16 rain-tree
    • tatatayou2020/02/16 tatatayou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事