新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント472件
- 注目コメント
- 新着コメント

moegisakuzo
このレベルのやらかしする国にマイナンバーやらせたら絶対ダメなやつ……ラーメン屋で例えるなら油に灯油つかい卵は3年前に期限切れ、チャーシューはミミズの肉、さらに釘いれて出したようなもん。

dimitrygorodok
こんな無能を見せつけられて、それでも皆さんは憲法9条の縛りは要らないと言えますか?あいつらに戦争させようにも戦う前に自壊しそうですよ?軍事手段確保は国の義務とは一般論でしかなく、日本では通じない話かと。

nico-at
"そもそも接種主体は市町村と国が決めたにもかかわらず、あとから国直轄の大規模接種をやろうとするから整合性が取れなくなるので、市町村主体のやり方を変えずにその市町村を後押しする手法が正解"

metaruna
こういうお遊びやいちゃもんでワクチン接種が進まなくなってる。他の国はざっくりとしたシステムでどんどんワクチン打ってノーマスク。いつまでも日本だけマスクでGDP大幅低下。自分で自分の首絞めてる。後進国。

degage122
岸お坊ちゃんは文句いった朝日が気に食わぬ“TORで接続できます SQLインジェクションできます 2021/6/31生まれでも予約できます キャッシュなくなるとキャンセル不能 同じワクチン券番号入力すると、前の奴椅子から転げ落

youichirou
2月31日がイケるってことは日付形式じゃなくて月と日を単独で格納してバリデーションもしてないってことだし、同じ番号で上書き可能って、本当に接種券の通り入力される正常系しか考慮してないってことでスゴイ話だ。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2021/05/18 リンク