エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント322件
- 注目コメント
- 新着コメント
akanama
“おいおい知らないのかよ・・・まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。”
coper
小学生だった自分の子どもに「大人も間違える」と言っていたのは、学校の先生がしばしば不合理なことを子どもに強いるから。先生の児童・生徒に対する理不尽・不合理は自分の小中学生時代から変わっていない。
legnum
自尊心タイム見ててキツいな…。これ高学年だと「もっと伝わりやすい言い方あるのに指示が下手だな…」ってわかってる生徒もいるだろうにこんな自尊心タイム発動しちゃうような教師が相手じゃ絶対言わないよな
nandenandechan
うーん。普段から上手く伝わらないっていう認識と反省があったら、ツイートなんてしないんだよね。相手への怒りではなく、反省がないと、上手くはならない。この先生は生徒にも怒っているのだろうか。
filinion
「この文面通りの指示じゃなかった(あと言ったの自分じゃない)」って言い訳してるけど、「この程度の指示すら伝わらない」って文でとっさにこう書いてしまうってことは、普段もとっさにこんな指示をしてるのでは…。
stracciatella
子どもを一緒くたに見て馬鹿にするようなやつは絶対に公教育の教師にならないでほしい。叩かれて地位や自尊心を振りかざしているのが自分ファーストすぎて教師とはほど遠い。ひさびさに醜悪な人間を見た。
mamezou_plus2
愚痴るって事は生徒がその指示を理解できなかった事。質問や直ぐ動かなかった事は試行錯誤や確認を認めずに従属させたいパワハラ気質としか。別れると全員の対立があり整合させる為の指示がない。危険予知活動すべき
todomadrid
一度しか指示できないわけでも、質問できないわけでもない。分からなかったら質問する、伝わってなければ言い方を変えるで何の問題もないのでは。曖昧さを推測して当てる能力より、質問して確認できる能力の方が大切
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/09/20 リンク