エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント201件
- 注目コメント
- 新着コメント
kamezo
〈駅弁=ご当地グルメの感覚が全然なかった〉に驚いた一方で〈パッケージ見ただけだと仙台の駅弁だと分からん〉はわかる。当事者が当然の前提としている情報は抜けがち。文化施設とかも「県が不明」とかよくある。
porquetevas
これこないだ食べて、美味しかったな。その時は東北ものが食べたかったので、どこの弁当かを意識して選んだし合わせるお酒も東北のものにした。駅弁めったに買わないからそのくらい気合入れて選ぶ
mutinomuti
ケチつけるなら東京駅で売るのやめればいいのでは?製造元にそういえば良い(´・_・`) “伯養軒”の親会社のグリーンハウスは東京の会社。債務超過で潰れそうなところを救済買収やね。東北のみの事業だと……
frontline
これで元ネタの投稿者責めるのは典型的な「面倒なオタクの所業」だよ……。本当のファンならばメガドライブがファミコンと呼ばれようが、ドラグナーをガンダムと呼ばれようが変に指摘せず話を繋ぐべきだぜ……。
soramimi_cake
まぁ駅弁市とかと違ってどこ駅弁か強調するような並べ方してないからな/最近は大館の鶏めしの限定版、八戸の小唄寿司、おぎのの鶏もも弁当と玄米弁当、と東京では入手困難なやつを攻めて旨かった(隙自語
horaix
正直、仙台民めんどくせえなという感想しかない/東京出張の折に東京駅で崎陽軒のシウマイを買うのが密かな楽しみなんだけど、こういう原理主義者は俺にも新横浜駅で途中下車して買えとでも宣うのだろうか
ysync
窓売の駅弁屋を見なくなったので駅弁位の説明が難しくなったな。対面座位の方が完全に上位なのでなくなっても構わないものだけど。/御当地弁当は帰りこそ現地物だけど、駅弁は行きにこそ食いたいというジレンマ
sabinezu
東京駅にあったって意味だろ。店名もパッケージに書いてある。細けえな。なんて言えばいいんだよ。「東京駅で買った仙台名物の」っていちいち書くのかよ。自意識過剰なんだよ。このポストにそんな影響力無いから。
shidho
そうは言っても、仙台駅は仙台駅で岩手銘菓「かもめの玉子」や「ごま摺り団子」をお土産として売りまくってるしな(百歩譲ってごま摺り団子は旧伊達藩発)。牛タンはほぼ輸入品だし。/「ごまたまご」は東京だが製造は…
ushigyu
この投稿自体は「仕事でやってるだろうに迂闊やな」としか思わんけど、わざわざ固定ツイにして擁護投稿をリポストしてるあたりろくな奴じゃないと判断しブロック。「仙台でしたか!すません!」でいいのに。。
inuinuimu
うまいと思うのは勝手だけど、紹介するなら、そこは押さえようやって話だね。 青バッチで、いっぱい人に見て欲しいアカウントなら尚更。地元民からすると、消費だけされている様子にイラっとするかも。
tyouaniki
『元々が何処の駅産の弁当なのか書いといてあげようよ~ ^^;』 程度ならまだしも、文化盗用やらモラルが云々やら、そういうレベルの言及()をするのは単に脳がオカシイのでさっさと病院に戻れ障害者としか…
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/11/10 リンク