記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mayumayu_nimolove
    なんのメニューか書いてくれ

    その他
    mike47
    要約したセリフかもしれないけど本当に顔を覚えてたとしたらもっと言い方会っただろう

    その他
    tohorish
    人通りの少ない道にある自販機で毎日同じもの買ってたら、今売れてます!のPOPが貼られてて我こそがマーケティングを支配する者と思ったことはある

    その他
    korimakio
    とうの昔に辞めちゃってたのにメニューから消さずに「いや〜今切らしちゃってぇ〜テヘペロ」で一年くらいゴマかされてた事ある。店長いない時に親切なパートさんが教えてくれて発覚した

    その他
    pptppc2
    あんまり関係ないが、コメント出来るタイプのWEB漫画が打ち切りになると「こんなに面白いのに打ちきりなんて!」って言ってる人が必ず出てくるが、コミックス買ったのかなとかは思う。

    その他
    yingze
    ユニクロのカラフルな服も売れなかったんだろう。今はモノクロな服しか無いもんね。

    その他
    kumpote
    会社で使ってたとあるサービス、弊社が解約した途端にサ終のお知らせが来たことあったな…

    その他
    brusky
    伝道師が必要だったのだhttps://togetter.com/li/1354280

    その他
    teisi
    変わったメニュー頼んでなくても何度も行ってたら接客業の人は顔覚えるよ。一度見ただけでずっと覚えてる人もいるし(友人がそう)、やっぱり適性のある職種に就くものなんだろうな。

    その他
    hecaton55
    うどんスープとかと似たようなお話

    その他
    sumika_09
    会社最寄りのコンビニで、よく買ってた普通の赤いコカコーラ500mlがなくなったことがある。なんでや

    その他
    neogratche
    顔を覚えられてるとむしろちよっと嬉しくなるのって俺だけなの?みんな空気がいいの?

    その他
    monomoti
    昔、近所の書店にBurrn!とヤングギターが置かれていたのは私のためだった。発売日に買いに行くと、店主に「待ってたよ」と言われたものだ。

    その他
    jintrick
    「一人の客のためだけに作ってくれてた」とかいうコメント群がマジで分けわからん。メニューにあったから注文してただけの話なのに。「食べてたのはあなただけ」とか無礼にも程があるわな。

    その他
    Shinwiki
    逆におれしか買わないタバコを置いてくれてる近所のコンビニがあるよ。店員と仲良くなってるといいことあるよ。

    その他
    chikoshoot
    関係ないけど、黒字より赤字の方が多いと、黒字の方が強調されて見えちゃうよ。

    その他
    ichinotani
    店員の間ではそのメニューの名前+君とかで呼ばれてたのかな

    その他
    kensukeo
    メニューがなくなったんやったらニーズが少ないしかないので理由聞く必要ないんちゃう。

    その他
    mys31055
    好きな商品を買い続けて、しばらくその店に行けなかった後にその商品が積み上がってるの見ると「私のために仕入れてくれてたのかな、買いに来れなくてごめん」という気持ちになる。

    その他
    unfiled-jp
    自分がロングテールだったと

    その他
    sqrt
    顔を覚えてくれてたなら消す前に予告してほしいよね。いま食べてるそれが最後の一杯ですよ、って。最後だと思って締めの一杯を食べれば諦めもつくというもの。

    その他
    econcon
    あるあるすぎる

    その他
    shun_shun
    逆マーケティングって何だ?

    その他
    rider250
    俺なんか「お気に入りで通ってた店が閉店」という目に何度も遭ってるぞ! 「なんで俺が気に入った店は潰れるんだ!」と嘆いてたらジムのトレーナーに「奇遇だな、俺も同じ目によく遭う」といわれ熱く握手した。

    その他
    kazyee
    全く売れない商品よりも、売れれば売れるほど利益が減る商品を売るのをやめたい気持ちは分かるので、客としては目利きが良かったと思いこむしか無い。/自分も自販機で毎日買っていた商品が消えることがよくある。

    その他
    c3poshim
    だから私は、「これ美味い(良い)んだよね」とその場にいる他人に聞こえるように、つぶやく。そして買い占めないようにして布教活動を

    その他
    rohizuya
    自分が好きな物に限って不人気はよくある話。

    その他
    soramimi_cake
    店の選択肢が少ない地域だとこういう"一方的に特定されてた"的な関係性が生じがちで生きづらいという話/自販機のジュースとかコンビニの100円スナックの好きな品目とか消えて寂しい品はあるけど店員特定系の話はないな

    その他
    restroom
    restroom “あなたしか食べてなかったですよ”、は余計な一言……。言わなきゃいいのに。

    2025/02/07 リンク

    その他
    shoot_c_na
    コッペパン屋で、ピーナッツバター&ジェリーがメニューから消えたときはショックだったなぁ。あの、エルヴィス・プレスリーをあそこまで太らせた逸品やぞ・・・と思った

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ラーメン屋で割とよく食べてたメニューが券売機から無くなってたので店員に聞いた→返答の内容でダブルにショックを受けた

    柳墓場 @NM_amida ラーメン屋で割とよくってたメニューが券売機から無くなってたので店員に聞いたら...

    ブックマークしたユーザー

    • mayumayu_nimolove2025/02/09 mayumayu_nimolove
    • brown12025/02/09 brown1
    • mike472025/02/08 mike47
    • gggsck2025/02/08 gggsck
    • Utasinai2025/02/08 Utasinai
    • tohorish2025/02/07 tohorish
    • korimakio2025/02/07 korimakio
    • yogasa2025/02/07 yogasa
    • deep_one2025/02/07 deep_one
    • pptppc22025/02/07 pptppc2
    • yingze2025/02/07 yingze
    • kumpote2025/02/07 kumpote
    • brusky2025/02/07 brusky
    • teisi2025/02/07 teisi
    • marioaoki2025/02/07 marioaoki
    • hecaton552025/02/07 hecaton55
    • sumika_092025/02/07 sumika_09
    • e13062082025/02/07 e1306208
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む