エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント69件
- 注目コメント
- 新着コメント






注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
博士号を取った優秀な友人がコンサルになり「博士号の知見は活用できてる?」と聞いてみると、切ない回答が返ってきた
堀元 見 @kenhori2 博士号を取った優秀な友人がコンサルになった。 「仕事で博士号の知見は活用できてる... 堀元 見 @kenhori2 博士号を取った優秀な友人がコンサルになった。 「仕事で博士号の知見は活用できてる?」と聞いたら「博士号を持ってるのが雑談ネタとしてウケるよ。それ以外は何も役に立ってない。博士号を一発ギャグとして使っている」と言っていた。切なかった。 2025-02-12 20:59:10 堀元 見 @kenhori2 「とはいえ、仕事で活用できる部分もあるでしょう? 論文を読む力とか」と掘り下げてみたら、「いや、ChatGPTに聞いたらだいたい解決するから、あんまり必要ないわ。博士号よりChatGPTに3万円課金する方がずっと強力」と言っていた。切なかった。 2025-02-12 21:05:22 いち @Icchi_Team 博士号は資格なので、それは社会的評価の中で生きる。(評価者による) 博士課程で学んだ知識やスキルは能力なので、仕事に役立ちうる(仕事による)。 コンサ
2025/02/14 リンク