記事へのコメント204

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    T-miura
    全般的に状況悪くなってるよな?実質負担率とか、コロナとか、エンゲル係数上昇とか。困ったもんだ

    その他
    quick_past
    あの頃より、確実に状況は悪くなってるね。改善を求めれば、こっちのほうが先だ、お前は俺達みたいにもっと我慢してみろ!ばっかり。

    その他
    segawashin
    「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」を思い出させるナニカ。

    その他
    heaco65
    当時全く結婚も子供も予定なかったけど「ヒェー保育園入れるのこんな大変なんだ覚えとこ」と思った記憶 東京じゃないけど無事妊娠前からしっかり保活して第一希望の園に入れたので増田さんには感謝してます

    その他
    KoshianX
    9年経ったけどなんの影響もなかったことは確認しておくべき。保育園増強はその前からずっと進んでて少子化もあいまって解決したのであって、日本死ねと叫んだところで影響はゼロでした

    その他
    lli
    あの増田がどの程度の影響を与えたか定量的な評価を見てみたい。それ以前に決まっていた施策や人口減少の影響を除くとどうだろう。

    その他
    ikkou7
    この増田のずっと前から待機児童問題解決のために地道に活動してきたいくつかの当事者グループの成果まで、まるでこの増田の成果であるかのような事になってしまったから、この増田に良い印象はない。

    その他
    ripple_zzz
    9年?嘘やろ?

    その他
    portal18
    当時NHKの番組で「はてな匿名ダイアリーより」というテロップでこの記事がとりあげられたとき、ついにはてなのブログでテレビで放送されるほど話題になる記事があがったのかっておもった。

    その他
    defense3
    そんなに経ったか

    その他
    tamasuji
    故石原慎太郎が雑誌で「お前が死ね」とか言ってたな。

    その他
    la_vel921
    保育園の待機児童って都会だけの問題かと思ったんだけどどうなんだろうね

    その他
    monotonus
    都民のわがまま

    その他
    q-Anomaly
    ちょうど同じ世代。日本しねの次の年はまだ狂った保育園騒動が続いていた。5年後には保育園が定員割れしていた。コロナ禍もあったし比較しにくいけれど

    その他
    since1913
    https://anond.hatelabo.jp/20220528185127 これは2022年の増田だけど2016年全体だと保育園落ちたは5位のブックマーク数なのよね。1位は我が家のインドカレー。この件の後も年間トップ5に変化は起きていないように思うな。

    その他
    cinq_na
    待機は随分減ったけど、それは保育士の賃金が上がらないことで実装されている。介護も同じで金払いの悪い客しかいない業界は儲からないから給料も上がらない。

    その他
    dtldtl
    9年でどう変わった?

    その他
    ffrog
    「悪名は無名に勝る」の一例だと思ってる。良い悪いは利害関係者が判断してくれればいい。

    その他
    tk_musik
    匿名性と承認欲求の間で闇落ちしないようにしないといけないね。なおセンセーショナルな表現で耳目を集めるやり方を是とするのは俺は反対。トーンは大事だろ。セメントの知識指摘してるやつは非難されてるやん

    その他
    itotto
    結果としていい方向に向かったっていう実感がないというか、増田の使われ方が変わったな程度の認識だった

    その他
    incubator
    ずっと言っているが、わたしの感覚は一般評価と逆で、世の中が確実に悪くなった。この発言以降、自分の不満をヘイトとして撒き散らすのは正しいという空気が構築され、正義の味方気取りが徹底的にネットをゴミ化した

    その他
    takashi_m17
    匿名ダイアリーがあんなに有名になるの!?ってのだけ衝撃だった。

    その他
    pokute8
    https://x.com/yukinkoda1997/status/1890723883348582497 "なんでこの不倫女がドヤ顔してたのかいまだに謎です"

    その他
    nakab
    2017年にはてなを始めたので、あれがこのサービスで投稿されたのだと初めて知った。当時「ブログが話題に」と報道されていたので、アメブロだと思っていた。

    その他
    circled
    東京都がやったことと言えば、無認可を認可して「保育園増やしました(絶対数は別にそこまで増えない)」だったのを見てるので何とも。まあ政策が通っても予算措置はされないという国家運営が悪いんだけどね

    その他
    TriQ
    トップブコメの行き着く先が山上としか思えないんだけどスターつけてる人は分かってやってるのかな

    その他
    sun330
    これはこれとして最近本当に日本死にかけてる気がしてる…

    その他
    ryu-site
    自民党は死ぬ方に順調に仕向けてますよね

    その他
    anigoka
    「アレ書いたの俺」とか何の担保も証拠もない匿名投稿のライティング主張とか一昔前なら嘲笑の的だったのに、よくお前らこんなのを俎上に上げようなんて思うな リテラシーがカスか?

    その他
    fb001870
    あの頃から更に子どもの数は減ってるのに

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今日で「保育園落ちた日本死ね!!!」を書いてから丸9年が経ちました

    保育園落ちた人 @hoikuenochita 今日で「保育園落ちた日死ね!!!」を書いてから丸9年が経ちました。...

    ブックマークしたユーザー

    • T-miura2025/03/06 T-miura
    • okumuraa12025/02/22 okumuraa1
    • yuhka-uno2025/02/20 yuhka-uno
    • quick_past2025/02/18 quick_past
    • segawashin2025/02/18 segawashin
    • heaco652025/02/18 heaco65
    • bluemoon-72025/02/17 bluemoon-7
    • KoshianX2025/02/17 KoshianX
    • kapya8702025/02/17 kapya870
    • Guro2025/02/16 Guro
    • theta2025/02/16 theta
    • lli2025/02/16 lli
    • sibase2025/02/16 sibase
    • ikkou72025/02/16 ikkou7
    • abababababababa2025/02/16 abababababababa
    • ripple_zzz2025/02/16 ripple_zzz
    • myuzuki2025/02/16 myuzuki
    • portal182025/02/16 portal18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む