記事へのコメント370

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aike
    野球が体育に向いているとは思わないが、一度運動音痴のレッテルを貼られた人でも人知れず練習したら挽回するチャンスが回ってくるスポーツではある。

    その他
    tasukuchan
    クラス別野球大会で、ボールが撮れなくても大丈夫なポジションはピッチャーだ、ということでピッチャーやらされて、もちろんボールだらけで晒し者でつらかった

    その他
    yorunosuke
    運動神経悪い人にとってバレーボールが最悪だと思うがどうだろう

    その他
    kusomamma
    三振でフライも取れなくても、それでも野球のほうがましな気がする。

    その他
    wdnsdy
    わざと体を狙って投げられてデッドボールにされるいじめを知らんのか。球を人に向かって投げる(飛ばす)競技って、「避けられない、取れない、返せないのが悪い」を免罪符にして運痴にわざと球をぶつける奴がいる

    その他
    nassy310
    ティーバッティングをやろう。止まったボールを思いきり打つだけにして、リアル野球盤みたいにこのエリアならヒットとかにしたら楽しそう

    その他
    MochidaHuoshi
    eスポーツっていうくらいだからゲームしようゲーム。

    その他
    hoshitamotsu
    体育大嫌いで競技では常に学年最下位を競っていた自分ですら野球は楽しかったのに、インターネット運動苦手界隈にはどれほどの猛者が集っているのか・・・

    その他
    sakahashi
    ブラインドサッカーかボッチャあたりのパラリンピック競技が良いと思います。部活になっている競技は体育には向かないのでは。

    その他
    smeg
    野球は休んでる時間が長いから「体育」には適してないと思う。野球のための走り込みなら体育だけど

    その他
    pavos
    サッカーとバスケはパスしないで完全にシカトだから仲間外れそのもの。その点野球は打席に立てるしワンチャン打てばやるじゃんとなって見直されることもある

    その他
    a2c-ceres
    野球はポジション毎の役割が違いすぎるのと技能が多岐にわたるのとルールが複雑すぎるので教える側が(真面目にやれば)大変だと思う。

    その他
    keren71
    全員野球で(おじさんサラリーマンが目に浮かんだ)

    その他
    hetarechiraura
    まあデブでもできる間口の広い球技ではあるが授業でやるべきとは思わん

    その他
    yamamoto-h
    ワイも球技壊滅だったがまあまあ走れるので体育の成績は生涯5とAでクリアした。正直球技勢には申し訳ない。

    その他
    atsuskp
    硬くて小さい塊がすごいスピードで飛んできて、避けたら怒られるスポーツだけど大丈夫そ?(守備)

    その他
    pakila
    これ釣りじゃないんだ……

    その他
    mk173
    クリケットならどう

    その他
    t_trad
    専用のフィールド、(ボール以外の)専用の道具、最低限の技術(ストライクゾーンに投げる、打ち返す、捕球・送球)、専任の審判(セルフジャッジは難しい)…ゲーム成立させるまでの必要条件がこんなに多い競技他にある?

    その他
    shoG3
    理科離れよりも深刻なんだけど、体育教師はたぶん分からないんだろうなぁ…難儀だね…。

    その他
    natto21
    体育とか音楽とかはもう「できる人」と「できない人」の2グループに分けて授業したらどうかと。自分も体育はいい思い出がなく、運動が全く楽しくなかったので、中年以降困っている状態。

    その他
    erya
    勝負形式であることが、出来ない奴の肩身を狭くするわけで。軋なんで勝負にしちゃうんだろうね?

    その他
    nakag0711
    いやまったくルール一つとっても全く一般人向けではない

    その他
    JA8XOH
    中学の頃、柵で野球部に在籍。バッターボックスに立って、ピッチャーの投球がすぐ脇に飛んでくるのが怖い。外野も怖い。ボテボテのゴロならともかく、ホームラン級のフライなんて絶対に採れない。

    その他
    HNDLAXPHXSEANRT
    体育は体育館でヨガマット引いてストレッチ、筋トレした後にジョグだけで良いと思う。授業は30分早めに終わって全員シャワーを浴びる。学校側でボディーソープ類、化粧水、ふかふかのタオル、デオドラントを用意する

    その他
    Kurilyn
    野球のほうがきついと思う。エラーが分かりやすいし、下手な子が行きがちな外野は取れなきゃ点数入っちゃうし、打順が回ってくれば1人でバッターボックスだし。

    その他
    redpants
    漫画に出てくる悪意はないけどやべえ体育教師みたいだな

    その他
    stracciatella
    野球やってるやつって間違いなく学校の運動神経トップ。あれは運動音痴からすると見てるだけで恐怖。

    その他
    aka85s
    “運動神経が悪かろうが、引っ込み思案だろうが、輝けるかもしれない舞台”この発想は間違いなく脳筋体育教師とかキラキラ脳内お花畑教師なので、ほんと無理

    その他
    PACIFIST
    ドッチボールがいいな。内野の時は必死に避けて、当たって外野に行っても投げがうまい人にパスするだけで役割まっとうできる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サッカーやバスケより仲間外れになりにくい?「学校の体育で"野球"の授業が増えてほしい」というポストに、運動が苦手な方から「むしろ一番しんどい」との声

    tonami @tonami_89 学校の体育で 「野球」の授業増えてほしいな。 体育の球技だと 「サッカー」「バスケ...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/18 heatman
    • aike2025/02/19 aike
    • tasukuchan2025/02/18 tasukuchan
    • yorunosuke2025/02/18 yorunosuke
    • latteru2025/02/18 latteru
    • kusomamma2025/02/18 kusomamma
    • wdnsdy2025/02/18 wdnsdy
    • nassy3102025/02/18 nassy310
    • MochidaHuoshi2025/02/18 MochidaHuoshi
    • hoshitamotsu2025/02/18 hoshitamotsu
    • sakahashi2025/02/18 sakahashi
    • smeg2025/02/18 smeg
    • pavos2025/02/18 pavos
    • obsv2025/02/18 obsv
    • neet_modi_ki2025/02/18 neet_modi_ki
    • a2c-ceres2025/02/18 a2c-ceres
    • keren712025/02/18 keren71
    • hetarechiraura2025/02/18 hetarechiraura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む