記事へのコメント387

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ONOYUGO
    これは色々と考えさせられる議論だな。

    その他
    nekoguruma2
    この程度の対策で踏み倒しが出来るなら、法律の欠陥だけど現実的には250万では割に合わないだけでしょう

    その他
    soyokazeZZ
    法律家は現行法律に則った言動になるのは当然。法律の不備を直すのは立法府の仕事なので市民が言及すべきは議員

    その他
    sukekyo
    “相手に強制執行できない場合は、救済措置がないです。人の世ってそういうものです”→借りパクで殺されるのも人の世なんですか?それとも妖怪なんかの世?ま、金の貸し借りはプロミスいいねもらっても避けようと。

    その他
    repon
    なんでこの弁護士イキっているの?

    その他
    t-tanaka
    「金を貸す」のは金融機関とかの法人が業としてやるべきであって,個人がやるべきではない,というのはおっしゃるとおり。私も,個人間の金の貸し借りは,返ってこないことを前提に貸すべきだと思っている。

    その他
    nobodyplace
    当たり前のことを飲み込めない人というのが一定数いるという話で

    その他
    semimaru
    貸さなくていい。ひとまず飯を奢って絶縁すれば良い

    その他
    arrack
    「借りパクごときで殺人は正当化されない」が恨まれた結果殺されても死に損になるのは結局返さなかった人。貸した側が常に「失うものがある者」とは限らない

    その他
    daruyanagi
    “人の世ってそういうものです”

    その他
    ueshin
    借りパクで開き直るやつが出てこないように逮捕という手段も用いろよと思ったけど、自己破産するような追いつめられた人にその手段を使うのは酷すぎるというものだし、借金返せなくなった人もたくさんいるだろうし。

    その他
    revert
    自ら追い詰めて無敵の人を作ったら殺されちゃったという話なので、これは手の込んだはた迷惑な自殺でしか無い。その状況では法がどうなってるかはあまり関係ないよね

    その他
    repunit
    これまでは預金口座の差し押さえには銀行と支店まで特定してないとできなかったとかそういう事を無視して分からないなら無いものとしてる所は本職としてどうなの?

    その他
    tettekete37564
    つまり殺されるのもやむなしってこと?

    その他
    anatadehanai
    "そもそも人には安易にお金を貸さない。貸したお金を借りパクされても笑い話で終わらせる。それが大人です。" まあそうよね。

    その他
    takoswka
    無資産者からは取れないのは道理だが有っても返さない者は社会的な制裁が加えられてほしい。

    その他
    karotousen58
    「金を貸せ。ないのなら、サラ金で借りろ」と、子に対して親が迫るケースもあり。担保とか借用書とかいうと、逆ギレされる。

    その他
    el-condor
    債務奴隷の禁止は紀元前のソロン以来の人権擁護の一丁目一番地なので仕方ないね。貸主責任/自分の経済力を超えた借金までして人に金を貸す心理を考えたら加害者側に同情の余地はないよ。この関係で純愛と思うかい?

    その他
    jamg
    国税あたりがついでに徴収して欲しいよなぁ。税金チェックもできて一石二鳥な気もする。

    その他
    asiamoth
    弁護士くん「ないところからは取れない。」ヤクザくん「『ある(性器)』のがいけない! 『ある(臓器)』のがいけない!」⏎『闇金ウシジマくん』、完全フィクションと思わない方が良いよ。

    その他
    montage008
    “古今東西、借りパクごときで人を殺すことが正当化される国はない。” 本当に?とてもそうは思えないのだが。“古今東西”ですよ?

    その他
    matsui
    マッドマックスの世界は、みんなが思ってるよりもすぐそばにある。

    その他
    moritata
    車乗るのに確信犯で保険入らない奴、他人の土地に確信犯で違法駐車する奴とか悪知恵働く確信犯が得する制度になってるのが、なんとかならないのか?というのがあるけど、対策がない、じゃ救いがないよね‥

    その他
    hitode99
    なんもおかしなこと言ってない。つまり金なんて貸すなってことだね

    その他
    akasaka_34
    彼氏に借金があるというのは仮にそれが形式的であっても優雅な立場ではないと思う。いつ相手の気が変わって「払って」と言われるか分からないのだから。

    その他
    usi4444
    今は火破り、釜茹で、一族根絶やし、村ごと焼き討ちはやらないし出来ない。それが存在してた世界が貴方にとって安全なのか考えよう。街金も〇したりしないのに〇して当然とほざくミソジニストは反社以下の危険分子。

    その他
    IKANOicardo
    んじゃあ金返さなければ懲役刑、ってのがまだマシな方策に思えるんだが、そんな素人の思いつくことは人類はきっとやって来てる。イマイチだから近代では残ってないんだろうな。米は国税滞納で懲役はあった気がするが

    その他
    jtw
    「法は無力」と、弁護士の先生がおっしゃっている。それならば法の外ではらす人がいて当然だろうに。

    その他
    hapicome
    故人に生前の借金があると知った友人は、結局全部背負ったが、友達から金は絶対借りん!と言い放ってたな。"その前提を通すなら、結局のところ「他人から金を借りる奴は全員クズ」というのを一般常識にすべきだろう

    その他
    kazumori
    皆ナニワ金融道を読もう、マジで

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「お金を貸した相手に強制執行できない場合は救済措置がない」「ないところからは取れない。お金を貸す前にこの現実を知っておくことが大事」弁護士が解説

    岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】 @takeshibengoは関係ない。下手にバズっているので、日...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302025/04/20 sawarabi0130
    • heatman2025/04/18 heatman
    • lEDfm4UE2025/04/05 lEDfm4UE
    • lugecy2025/03/28 lugecy
    • ONOYUGO2025/03/21 ONOYUGO
    • nekoguruma22025/03/21 nekoguruma2
    • soyokazeZZ2025/03/21 soyokazeZZ
    • sukekyo2025/03/20 sukekyo
    • repon2025/03/20 repon
    • t-tanaka2025/03/20 t-tanaka
    • nobodyplace2025/03/20 nobodyplace
    • rot132025/03/20 rot13
    • semimaru2025/03/20 semimaru
    • arrack2025/03/20 arrack
    • Tomosugi2025/03/20 Tomosugi
    • daruyanagi2025/03/20 daruyanagi
    • matsuwo2025/03/20 matsuwo
    • changeson2025/03/20 changeson
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む