記事へのコメント169

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    これチンチンのコンディションで1回やってからすげえ気にするようにはなってるわ。いまの中が浅いタイプのは便器につきそうでいやだよね(そんなビッグマグナムでもないけど)。

    その他
    leiqunni
    この人なフリーハンドでおしっこしてるんだろうか。片手でちんこを上から下に押さえて、尿道の方向を変えるといいよ。

    その他
    ene0kcal
    手を添える、前傾になることで防げます。しでかした時はきちんと掃除しようね!

    その他
    t-murachi
    放出角度の制御が難しい女性が言うなら理解できるけど男性だったらちゃんと手で押さえろよという感想しか(´・ω・`) トイレで手を洗いたくない勢か? (´・ω・`)

    その他
    atsuskp
    マジで1度もなったことけないので共感できない…

    その他
    mogmognya
    もう21世紀だというのに嘆かわしい。あと、毎日のことだと歯磨きにめっちゃ手間暇かかるの誰か解決してほしいんだが。

    その他
    tailtame
    つまり前かがみになればいいのか、と2P目を開いて草生え散らかした。女性もなるんだな。それ用のガードがあるんだなぁ…。立ってしたい場合、自宅なら率先してトイレ掃除しよう! 飛び散り実験写真がひどいので

    その他
    tribird
    女性に上付き、下付きがあるように男性にも上付き、下付きがあるのでは。上付きはスキマ漏れを経験し、下付きは便器タッチを経験する。

    その他
    deep_one
    O字型の便座だと下側から尿が隙間に入って、あとはサイフォンの原理で外に出ていくことがある。従ってU字型便座だとあまり起こらないはず。あと、便器手前側の深さや角度かな。

    その他
    kudoku
    「総理!排尿の時におちんちんをしっかり押さえておけば良いのでは!?」

    その他
    dusttrail
    「これがあるから座りションは絶対しない」派の人ってうんこのときしっこ出ないの?うんこしか出ないの?なんか人によるらしいんだけど自分(女)はうんこ単品はできないんだよな。完全同時ではないにしても。

    その他
    lifeisadog
    もう便座って上がらなくていいと思うんだよね

    その他
    nippondanji
    和式のように前の方に返しがあると良いんじゃないかとずっと思ってる。大股開いて座ることになるけど。

    その他
    cha-hanmen
    便器のサイズだと思う。古いマンションに住んでた時は一切ならなかったけど、新しめのマンションに引っ越してからなるようになった…。どこかで便器のサイズ絶対変わった。

    その他
    micutakasano
    これトイレメーカーが対策できないのホント不思議だよな。何人にもおしりの位置を測ってもらうという困難を乗り越えて作ったウォシュレットのように、この件にも熱量を注いで欲しい。

    その他
    arvante
    翼賛通じ会(極右)・TO党(中道右派)・伊奈政党(中道左派)・れいわ快便隊(極左)

    その他
    aienstein
    下手風に描いてるけど、頭と身体のバランス、便座の描写など、この人は絵が上手い。

    その他
    circled
    朝の元気が良い時に指で下向きにするの痛いんだよね。尿道も詰まる気がするし、不便

    その他
    centersky
    政治家じゃなくてTOTOに就職しなよ

    その他
    hara_boon
    子供のトイトレでなりがちなので関連商品めちゃくちゃよさそう

    その他
    Cru
    対策グッズがいくつか上がってて目から鱗。しかし来訪者に目撃されちゃうわけだよなぁ。子供がいれば言い訳立つのか。対策姿勢は爆笑

    その他
    latteru
    公衆トイレの小便器で足元ビッシャビシャにするヤツの方が被害がデカい。あれマジでなんなの?靴とか足首周りめちゃくちゃ濡れてないの?

    その他
    sabinezu
    TOTOに行け

    その他
    mayumayu_nimolove
    生々しいコメントがいっぱいある

    その他
    reuteri
    半立ちの時、下を向けるとホースの先を絞った時のように勢いがついて、反射で飛沫が飛び出る

    その他
    kotetsu306
    ちんこの付き方がダビデ像タイプの人は大丈夫なんだけど、小便小僧タイプの人はこうなるってことかな。自分はダビデ像タイプなのでなったことない

    その他
    takimax
    前後ろを逆に座れば解決!

    その他
    sumika_fijimoto
    政治家になるよりTOTOの社員になる方がよくね

    その他
    ardarim
    わざわざ対策商品まで出てるくらい周知の事実なのに便器側で対策しないの怠慢だよね

    その他
    raitu
    新しい便器だと便器と便座の隙間が閉じてて事故が起きにくいので、もっと流行ってほしい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「俺、これをなくすために政治家になる」男性に多いトイレの悩みに「マジで気をつけてる」「なったことねぇよ」で反応分かれる

    つかれた犬のアニメ @tukareta_INU マジでこんなん情報共有なんかされないはずなのに、「短小だとなると...

    ブックマークしたユーザー

    • sukekyo2025/04/02 sukekyo
    • leiqunni2025/04/02 leiqunni
    • pingpongpingpong2025/04/01 pingpongpingpong
    • sskoji2025/03/31 sskoji
    • ene0kcal2025/03/29 ene0kcal
    • mieki2562025/03/28 mieki256
    • death_yasude2025/03/28 death_yasude
    • wushi2025/03/27 wushi
    • t-murachi2025/03/27 t-murachi
    • atsuskp2025/03/27 atsuskp
    • gggsck2025/03/27 gggsck
    • mogmognya2025/03/27 mogmognya
    • chocolat812025/03/27 chocolat81
    • tailtame2025/03/27 tailtame
    • tribird2025/03/27 tribird
    • bzb054452025/03/27 bzb05445
    • deep_one2025/03/27 deep_one
    • kudoku2025/03/27 kudoku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む