記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kuw
    「日常目に入る情報」に割と無頓着な人が可視化されてるのが興味深かった

    その他
    gpx-monya
    家に書くのはSINCE化してしまえば気にならなさそう

    その他
    HiiragiJP
    いい習慣だと思ったのは俺だけなの?昔の物っていつ買ったか分からなくなるじゃん

    その他
    o-v-o
    むかしNECのパソコンに初回起動日時を記録しておいてくれるだけのソフトが搭載されてたな

    その他
    ipinkcat
    親戚のおばあちゃん(金持ち)が亡くなって宝飾品を一つ譲り受けたら値札も入ってて「お金持ちってマジでお金にうるさいんだ」って謎の感動をした。でもモノに書くのはやだなぁ

    その他
    wdnsdy
    あー、確かに親が物の裏に日付を書いてたわ。ワープロとかテプラとか農機具とか、仕事の備品っぽい物によく日付が書かれてたのは仕事の帳簿に購入日を書くとか、入れ替えの目安とかだったのかもしれん

    その他
    cubick
    ワイはEvernoteに購入日や購入場所と一緒にPDFマニュアルを突っ込んでる

    その他
    minaminoani
    積水ハウスって、銘板入れるんだ。他もそうなの?マンションしか買ったことないから知らない…

    その他
    straychef
    ありかもしれんな 忘れるというより覚えてるわけないし 最近TRのテプラとか入手したので貼る手もあるな 習慣化しないとだめだろうけど まず本体に貼ってみるか あるジャンルのものは値札剥がさずに同じ状態だ

    その他
    Akech_ergo
    購入年月日は書いとくとメンテや買い替えの目安になって良いかもしれないと思ったが、金額だのを書く理由はよくわからない。あと目立つとこに書くなら見栄えを気にしてほしい。

    その他
    mugimugigohan
    購入年月だけ家電の目立たないところに書いてる。買い替えの目安にする。

    その他
    muitan
    うちの母親がこれする。購入日を書くんだよね。電気ケトルとか。実家を増築したときは壁にマジックで平成◯年◯月と書いてた。

    その他
    ishokujuu
    昔の人はよくやるのか

    その他
    rci
    いいね。自分でもやろうかな

    その他
    napsucks
    昔の人ってよく購入年と値段を書くよね。というよりいつから下火になった風習なんだろう。

    その他
    gamil
    これテプラでまたにやってる。まあネット通販で買ったものは購入履歴から探せば見つかるからやらないけれど、やっぱりこういう情報があると、買い替えとかの目安になるから便利。

    その他
    nisezen
    ツイ主いわく手書きにこだわりがあるためテプラはNG、(他者のことは考えずに)自分が書きやすいところに書くからこうなってしまうとのこと。正直笑い話にするには見た目が強烈すぎる…家の中想像したら宗教のよう

    その他
    i_ko10mi
    何故か昭和1桁生まれとかの人達ってこういうの書くよな。さすがに家族に止められたりそもそもマメじゃなかったりでやめた人も多いだろうけど。

    その他
    suekunhello
    今は商品そのものに製品番号のほか製造年月もありますし、保証書もついてきますからね。でも、例外もあるだろうから、記録しておく習慣は悪くないと思います。帳面や電子データよりも確実ですしね。あとは見栄え。

    その他
    tiri_gami
    自分とこは買った日を書き込んでたな、金額はなかったけど。名前も入ってたかも。

    その他
    chintaro3
    SSDやHDDのドライブ名には購入年を付けてる。古くなって交換する目安に

    その他
    solidstatesociety
    これはちゃんと備品管理シールを用意して、そこに書くようにルール作り、役割り作りをする事で回避できるかも

    その他
    maninthemiddle
    別途ノートかファイルに書いておくあたりが妥当なラインかと思うけど

    その他
    chainwhirler
    Scott Yu-Jan だ。

    その他
    mas-higa
    ネームシール、買ってあげたら、その袋に日付書きそう

    その他
    number917
    家の価格はどこ?

    その他
    seachikin
    まぁ会社では固定資産シール貼るからわからんでもない。

    その他
    rekishi_chips
    孫にも書いてあったりして

    その他
    daikoku_55
    同じ趣味。家電買ったらマステを貼って日付と金額、購入場所をメモる。買い換える時に思いを馳せるのが楽しいから。

    その他
    bbrinri
    ジョルジュデキリコみたいに適当な年代を書いてオーパーツ扱いしたい。20世紀生まれのiPhoneとか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    買ったもの全てに日付と金額を書く祖父がとうとうこんな所にまで書いていて母絶叫「おじいちゃんあるあるなの?」

    おうめ🌿平屋のおうちづくり @bGDzHLuDxl34492 @yamarin_home03 我が家のおじいちゃんと同じだ……😳笑 値...

    ブックマークしたユーザー

    • Kuw2025/05/24 Kuw
    • Yamadamado2025/05/22 Yamadamado
    • gpx-monya2025/05/20 gpx-monya
    • HiiragiJP2025/05/20 HiiragiJP
    • o-v-o2025/05/20 o-v-o
    • latteru2025/05/20 latteru
    • ipinkcat2025/05/20 ipinkcat
    • wdnsdy2025/05/20 wdnsdy
    • cubick2025/05/20 cubick
    • minaminoani2025/05/20 minaminoani
    • straychef2025/05/20 straychef
    • Akech_ergo2025/05/19 Akech_ergo
    • mugimugigohan2025/05/19 mugimugigohan
    • taskapremium2025/05/19 taskapremium
    • muitan2025/05/19 muitan
    • ishokujuu2025/05/19 ishokujuu
    • rci2025/05/19 rci
    • napsucks2025/05/19 napsucks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む