記事へのコメント372

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    近眼と老眼と難聴と聴覚過敏が同時にやってきても聞こえる映画がほしい~(ゲームでBGMとセリフの音量を調節しながら)

    その他
    gpx-monya
    家庭の視聴環境では鳴りが良くない可能性も。洋画だってそんなんだろって思ったけど字幕あるし吹き替えのほうが聞き取りやすいとかあるんかな。というかBGMの音圧を下げてくれればいいのでは

    その他
    akasaka_34
    って言う人達は洋画は余裕で聞き取れるのか?(テレビドラマが聞き取れる人でも映画は辛いはずだと思う)

    その他
    hatesas
    自分の日常の声も誰か吹き替え(もしくは自動字幕化)して欲しい。ボソボソ低音声かつ耳が弱く、大声出したく無いので…。

    その他
    hhungry
    オンドゥラギッタンディスカー!

    その他
    Ottilie
    おうちのテレビ本体の音質とか音声の設定を変えりゃいいんだろうけども、多くの視聴者が困ってるんだからテレビ局のほうで調整して放送してほしい。コマーシャルが目立たなくなるのかな。

    その他
    uiiauo
    テレビの設定で「クリア音声」にして聴いてます…

    その他
    nyokkori
    Amazonの字幕ありだとたまに変換ミスとかあって萎える。実践と実戦とか。

    その他
    kompiro
    テレビも動画もテロップだらけだから字幕ある方が自然なんじゃない?

    その他
    sippo_des
    私も字幕に頼ってる

    その他
    lisagasu
    感じたこと無いな…戦メリの坂本龍一は何言ってるかまったく解らなかったけど何考えてるかはよく解ったし 字幕はほしい人に表示できればいいけど強制はやめてほしい

    その他
    birds9328
    今も洋画みたいに役者の台詞はアフレコにしてないんですかね?

    その他
    alice-and-telos
    ハリウッドドラマとかは、AI使って頭の上に名前表記してくれたら嬉しい

    その他
    eriko315
    すごく分かる。

    その他
    versatile
    お笑いに字幕つくのは本当にいいなって思う。だって聞き取れないもん。ザ・セカンドはほとんど聞き取れなかったのが二組くらい居た。

    その他
    yorunosuke
    まるで洋画を字幕無しで楽に英語聴き取れるみたいに言いよるやん?

    その他
    yokosuque
    舞台演劇がこれで、なに話してるか分からない。高い料金設定なんだから舞台両脇に字幕画面くらいつけて欲しい。

    その他
    world24
    字幕は当然ながら字に集中するから失うものもあるんやで

    その他
    pikopikopan
    だから見なくなった耳からの聞き取り弱いのでと書きにきたら、字幕で見てるとブコメにあって、今後はそうしようと思います。ありがとう、ありがとう

    その他
    trashcan
    ここぞというときの大音響のためだよ

    その他
    tomono-blog
    ゲームUIの字が小さい問題と酷似してる。。

    その他
    otoan52
    ダイナミックレンジ?が違うからだよね。本当は音声についてリマスタリングするべきなんだろうけど、それをやってない。

    その他
    DigitalGohst
    Netflixで見てると、ジークアクスも佐藤二郎みたいなキャラの声が全然聞こえなかった

    その他
    tomoya_edw
    メタルギアソリッドで日本語音声+日本語字幕の良さに気付いた。しかしですね、テレビのクソデカクソダサ字幕は嫌いです。同じとこに出ろや、奇抜なカラー止めろ。

    その他
    maninthemiddle
    ダイナミックレンジ広く取りすぎなのと、実際ぼそぼそ喋ってるのと重なった結果の地獄

    その他
    kotobuki_84
    金ロー等のテレビ放送版は、この辺の音量バランスを調整して流してると思う。配信なりビデオソフトなりもそういうバージョンを収録して欲しい。

    その他
    craftone
    洋画もボソボソしゃべってる気はするけど字幕が欲しいのはその通り。日本語は同音異義語が多いから音声だけだと分かりにくいしね。Netflixはほぼ全部に日本語字幕が付いてるのが素晴らしい

    その他
    kz78
    映画館は雑音が無いから小さな声でも聞きとりやすいんだよな。テレビとか配信用には調整した方がいいと思う。

    その他
    behuckleberry02
    聞き取れなくてもいいセリフなんじゃろ。

    その他
    to4yuki
    聞き取りやすいか否かはスピーカーの品質の問題だと思ってる。ヘッドホンだと聞き取れるn倍速がスピーカーだと少し遅くしないと聞き取れない。その映画は映画館だと大丈夫だったのかもしれない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    邦画、俳優はボソボソ喋って普通の音量じゃ何喋ってるのか全然わからない→音量上げるとBGMが爆音で音量下げる→セリフ聞えないからまた上げるの繰り返しで「健常者でも字幕が必要」という声

    san junipero @ftheminion2023 邦画、俳優はボソボソ喋るしマイクはセリフを拾わないしで普通の音量じゃ...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/06/19 heatman
    • SHA-3202025/05/28 SHA-320
    • NAPORIN2025/05/26 NAPORIN
    • sora05132025/05/26 sora0513
    • gpx-monya2025/05/24 gpx-monya
    • mk162025/05/24 mk16
    • orzie2025/05/23 orzie
    • akasaka_342025/05/22 akasaka_34
    • hatesas2025/05/22 hatesas
    • hhungry2025/05/22 hhungry
    • Ottilie2025/05/22 Ottilie
    • uiiauo2025/05/22 uiiauo
    • nyokkori2025/05/22 nyokkori
    • kompiro2025/05/22 kompiro
    • gggsck2025/05/22 gggsck
    • sippo_des2025/05/22 sippo_des
    • gazi42025/05/22 gazi4
    • lisagasu2025/05/22 lisagasu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む