記事へのコメント184

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    center_west
    有田哲平の『特典映像』

    その他
    naoto_moroboshi
    みんなありがとう

    その他
    moshi666
    『サイダーのように言葉が湧き上がる』(87分)

    その他
    TERRAZI
    ちょっと時間オーバーなんだけど『カリオストロの城』が100分弱くらい。何度も見てるので、家事しながらのながら見でもいいし、寝落ちしてもいい。でも結局ガン見しちゃうんだよねw

    その他
    big_song_bird
    こういう映画のおすすめまとめ見てると全然聞いたことがないタイトルばかり並んで、自分の観測範囲の狭さに愕然とするw。

    その他
    pbnc
    ニック・オブ・タイムかな。90分間の話を90分の映画にしてるから。昔は撮れなかった映像が撮れるようになったから必然的に映画は長くなってきてるらしいよ!

    その他
    mayumiura
    映画「Nowhere Special」の邦題は「いつかの君にもわかること」になったのか。ウェットだなあ。それが日本人好みなのね。

    その他
    Joukaibon
    「若おかみは小学生!」「リズと青い鳥」は後味が良くて平日の夜向けかも(どっちも吉田玲子脚本か)。

    その他
    yakinikuchan1129
    おすすめ映画集

    その他
    rantan89kl
    2日に分けて観ればいいだろw

    その他
    Nonbee
    米国の理想を描いた映画(「スミス都へ行く」「群衆」など)は2時間超え。「素晴らしき哉、人生!」でも97分。トラ爺が嫌いな大学が舞台の「ある愛の詩」99分、「追憶」118分、「いちご白書」109分。駄目か?

    その他
    naggg
    そのニース、わかる。23時くらいからフラッと映画見たくなる時、2時間だと長すぎるのよね。

    その他
    yarumato
    配信で見るのなら、途中まで見て、残りを次の日に見ればいいじゃない。侍タイムスリッパーは2回に分けて見たよ

    その他
    BT_BOMBER
    古い映画って今じゃ滅多に見ないような長さの大作ちょくちょく見かけるから、昔より短くなってるとしたら意外/ポンポさんは90分が理想って話をした上でしっかり90分でまとめてるのが偉い

    その他
    weatheredwithyou
    60分で見られる映画ならぼくらのウォーゲームとセーラームーンRあたりがあるアルヨ。

    その他
    nandenandechan
    私の一番好きな映画「千年女優」87分と「パーフェクトブルー」81分。一気に最後まで見れる。「秘密の花園」83分西田尚美主役で面白楽しい。昨日見た「ミラクル・ニール!」85分軽くて楽しめた。

    その他
    katte
    「リバー、流れないでよ」佐久間さんのラジオの監督登場回と合わせておすすめ。(特に京都人)「MONDAYS」も面白かった。 知らんやつ結構あった

    その他
    cielonlon
    これは!ブコメ含めて有用!!感謝!!

    その他
    amunku
    「処刑人」でた?

    その他
    nobori_lupin
    平日に初見の映画観るエネルギーがない。観たことある映画か原作知ってる映画がいいな。

    その他
    YQsan
    シャークネードのシリーズはどれも85~90分程度、サメ抜きで竜巻を楽しみたい向きにはイントゥ・ザ・ストーム89分

    その他
    kamiokando
    「チャンシルさんには福が多いね」96分。

    その他
    srng
    今って中央値120分くらいな気がするな

    その他
    alivekanade
    平日に映画見れるぐらい余裕が欲しいなぁとは思ってるよ…うん…

    その他
    sukekyo
    ヒドゥンおもしろいよ。ロボコップも!って思ったけどあれは107分もあるんよな。アマプラならJUNK HEAD。ネトフリはやや反則だけどブラックミラーを1本づつじっくりみたら1本60分弱で映画の見応え。

    その他
    Kurilyn
    スタンドバイミー

    その他
    bokmal
    Vシネだからか黒沢清「蛇の道(哀川翔版)」「蜘蛛の瞳」はいずれも85分前後。仕事で疲れた夜に見るとなんかスッキリするかもしれない。

    その他
    type-r
    「90分くらいの映画」って言ってるのに131分の『侍タイムスリッパー』を挙げてるやつなんなの(いい映画だけど)

    その他
    quick_past
    ファーアウトマンだ!が超絶くっだらなくてすきなんだけど、VHSテープでしか世に出てないのよね⋯。いつになったらBDになるんだろう。

    その他
    false_alarm
    おすすめのラインがわからんが、105分だけど邦画ジャッジ!は笑えてすきです。北川景子がよい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    平日の夜にちょうどいい、90分くらいで観れるおすすめの映画教えてください→邦画・洋画別おすすめ作品まとめ

    かりや@にせサギ | 見て触れて学ぶネットサギ体験サービス @nisesagi_com @__19290504 「映画大好きポン...

    ブックマークしたユーザー

    • c0urtneyl0ve2025/06/21 c0urtneyl0ve
    • rarao10482025/06/18 rarao1048
    • tsugiikimasu222025/06/18 tsugiikimasu22
    • soulsonics2025/06/17 soulsonics
    • baked-beans2025/06/16 baked-beans
    • tadashi10022025/06/15 tadashi1002
    • kazu_k_adv2025/06/12 kazu_k_adv
    • toyozo32025/06/11 toyozo3
    • twocon2025/06/11 twocon
    • inainaiba5152025/06/11 inainaiba515
    • kuzigozi2025/06/10 kuzigozi
    • hibitch2025/06/10 hibitch
    • rinrinbell2025/06/10 rinrinbell
    • haruki8062025/06/10 haruki806
    • hello-you2025/06/10 hello-you
    • rider-kick-mj48692025/06/10 rider-kick-mj4869
    • atsu102025/06/10 atsu10
    • Kleinsptiz2025/06/10 Kleinsptiz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む