記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toyoben
    読書のやり方はその人の読書体験の蓄積と読書スキルのレベルによっていろいろあって唯一正しいやり方なんてないと思うんだけどなぁ😰

    その他
    wonodas
    wonodas 絶対自発的に本読まないタイプっぽいゲーム友が学生時代の朝読たのしかったっていってて修学旅行と同じだなと思った記憶がある その子にとって人生の最初で最後の一冊になるかもしれないんだから好きにやらせたれ

    2025/06/11 リンク

    その他
    lainof
    回数が減ることの逆効果ってなに?効果減なら分かるけど逆効果(読書しない方がまし)になるか?

    その他
    cinq_na
    そもそも教師が本嫌いだからねぇ、嫌いだから強制的に読ませなきゃと考えちゃう。本好きなら、本置いときゃ勝手に読むでしょ、そこに活字があるんだからって考えになるはず。

    その他
    spiral
    読めないやつが読まそうとしてることに問題があるのでは。

    その他
    nowa_s
    今時の子供ってスマホがあるから、文章に触れる機会自体は増えてると思うのだが、見てるのが会話調のSNSや動画メインだとそうでもないのかな。/回数減は仕方ないけど、本の指定や感想文を求めるのは勘弁してほしいね

    その他
    red_kawa5373
    こういう「自由」を標榜してる人も、子供が「著者・暇空茜」の本とか読んでいたら、取り上げるんだよな。結局は「自分の想定外の自由」を認める勇気がないなら、「自由」なんて強烈な単語は、口にしない方が良い。

    その他
    meganeya3
    meganeya3 はてなみたいに「自ずから文章を摂取する」のが骨の髄まで染み込んでるクラスタが、「本が読めない」層を理解しようとしないのあるある過ぎてツラいですね

    2025/06/11 リンク

    その他
    asakura-suguru-64214002
    職員会議の時間と被ってしまうため、先生ー生徒が一緒に読む時間をどう確保するべきか?正直、朝読書をやめてその分早く放課後になって家や図書館に行かせてほしいし、読解力身につけるのは国語科の役割なはずだ。

    その他
    toria_ezu1
    通勤時にスマホで小説読んでる。(漫画は文字のサイズが小さくて読めない。ラノベは今の流行りと自分の好みが合わない。動画は朝日の反射で見辛い)

    その他
    ikebukuro3
    教師がが読まないのは許してやってほしいところ。そんな暇ないからね。でもそれ以外の本の指定とかアウトプットとかはクソでしかない

    その他
    behuckleberry02
    ポイントは成果をどこで計るかわからないとこだな。数字に還元しないと他と戦えない。

    その他
    mutinomuti
    “自由読書で得られたはずの効果は低減する”効果があるはずだからくる持論展開

    その他
    mazmot
    mazmot 家庭教師のミーティングでもあったなあ。「ただ読ませるだけじゃだめです。感想から分析に進めて…」みたいに言う人。ちがうんやわ。それ以前、まず文字に親しむというところをやりたいんで、感想とかいらんのやわ

    2025/06/10 リンク

    その他
    sainokami
    なにいうてるかさっぱりわからない。

    その他
    gm91
    題材はなんでもいいんよ。どんなにくだらん本でもそれを読んだ自分の心を素直に書けばいい。成果、なんて大袈裟すぎる。

    その他
    nobori_lupin
    文を読むのに慣れる目的なら、アニメの原作のなろう小説とかでもいいと思うけど。将来、なんとか家電の取説読めるようになるだけでも人生変わる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学校で朝の読書時に大人は本を読まない、回数が減る、本の指定が増える、アウトプットを求めるのは逆効果ですよ

    飯田一史 @cattower 朝読の「みんなでやる」(先生も読む)「毎日やる」「好きなでよい」「ただ読むだ...

    ブックマークしたユーザー

    • toyoben2025/06/11 toyoben
    • wonodas2025/06/11 wonodas
    • geopolitics2025/06/11 geopolitics
    • lainof2025/06/11 lainof
    • Caerleon03272025/06/11 Caerleon0327
    • honeybe2025/06/11 honeybe
    • cinq_na2025/06/11 cinq_na
    • spiral2025/06/11 spiral
    • nowa_s2025/06/11 nowa_s
    • rartan2025/06/11 rartan
    • ichise2025/06/11 ichise
    • red_kawa53732025/06/11 red_kawa5373
    • meganeya32025/06/11 meganeya3
    • asakura-suguru-642140022025/06/11 asakura-suguru-64214002
    • toria_ezu12025/06/11 toria_ezu1
    • triceratoppo2025/06/11 triceratoppo
    • ikebukuro32025/06/10 ikebukuro3
    • behuckleberry022025/06/10 behuckleberry02
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む