記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    securecat
    Aeroにせよ、フラットデザインだってMetroのほうが先なんだけど、MSがやってもオシャレとは見なされないが、Appleがやるとオシャレと見なされるわけで

    その他
    f_oggy
    Aeroクソ懐かしいな。トランスルーセントの時代だったな

    その他
    kitchenkabu
    老眼なのでデフォルトでリキッド風です

    その他
    rin51
    Vista が 20 年前だと...

    その他
    togetter
    カメラのアイコン見慣れないけど前はこういうデザインだったんだ!

    その他
    tsuboty
    まぁ色々言われてるが受け入れよっと思ったが、対応機種から遂に外されていた!10s

    その他
    hiro_curry
    PC画面が高解像度化してスキューモフィズムに→小さい画面のスマホとの統一感を意識してフラットデザインに→スマホも高解像度化してスキューモフィズムに って感じか。

    その他
    Vudda
    Vudda いや、そのVistaのデザインはOS Ⅹのaquaデザインをパクったと言われてたんだが?

    2025/06/11 リンク

    その他
    himanahitodesukun
    一応コンテンツを尊重するという軸はブレてないので、フラットデザインと思想はおんなじ。みんな色んな源流を述べてるけど、色んな文脈のデザインがミックスされていると思う

    その他
    lifeisadog
    実際ベータ使ってるけどすぐになれるし新鮮味もすぐに無くなる/ただアラームのでかさにびっくりしてこれはまだ慣れない

    その他
    rawwell
    60万のmacbook買って得られるものがこれ…ちゃんとしたapple intelligence を出してよ

    その他
    tribird
    Vistaの前にOSXじゃね?懐かしい感じはわからんでもないが、フラットデザイン要素もあってちゃんと進化してる。アイコン自体は半透明じゃなく、アイコンの中の音符とか、封筒とかの背景が透けてる感じってことね。

    その他
    macos9-02
    ファッションみたいやな、結局ぐるぐる繰り返し(当時のものをブラッシュアップしてはいるものの)。

    その他
    kakei-akihiko
    余計なことをしないでほしい願望はいつの時代にも満たされないんだろうな。

    その他
    napsucks
    またスキューモーフィズムが復活するのか

    その他
    Youmanson
    Youmanson フローティング全般が半透明になるのは画面サイズが小さいスマホでは効果的だと思う。 多層化して情報の位置関係を見失なわずに把握しやすくなる。

    2025/06/11 リンク

    その他
    ywdc
    Vistaや7が好きだったからこれはちょっと惹かれる。Windowsも立ち戻ってほしいわ

    その他
    natumeuashi
    初めてスマホのタッチパネルを見た感想が「ザウルスじゃん?」みたいなやつ

    その他
    uiahi
    ガラスと言ってもLiquid Glassなので動画で見るとかなりぷにぷにしていてジェルとかスライムっぽい

    その他
    bigburn
    海外メディアもこぞって「Vistaへようこそ」「Mac OS Xの会社だけはある」と言ってて笑った。地味に迷惑電話スクリーニング機能がデカいですよ(Pixelより数年遅れだけど)

    その他
    misarine3
    VISTAと同じじゃんみたいに言うのは、デザインちゃんと見えてる?自分デザインわかってません!て証明だと思うわ。全然違うデザインだが。デザインやファッション流行が巡るのには同意だけど洗練されるでしょ。

    その他
    gnta
    iOS 26は発表されただけでリリース予定は秋です

    その他
    Outfielder
    令和のボディコン

    その他
    Galaxy42
    新しさの表象

    その他
    honma200
    リリースされたの?

    その他
    beeeyond
    beeeyond 反射や屈折のギミックなど細かいところは違うのでしょうが確かにVista感。いくつかサンプル画像みたけど特に白文字表示は老眼に辛そう。

    2025/06/11 リンク

    その他
    SilverHead247
    2000年頃のaqua UIの再来で、windows vistaがaquaのモノマネだったのでは?

    その他
    tenari
    操作すべき場所がわかりやすくなるなら歓迎だけど、映り込み表現が見づらそうなのが懸念点だな

    その他
    ryabu363
    進化の皮を被った旧機種切り捨て策

    その他
    myr
    aiとかの消費電力の方が高くなったからちょっと重い描画は問題にはならなくなったか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Appleの新OS「iOS26」が発表、半透明のガラスのようなデザインに「既視感あると思ったらWindowsじゃん」「これ見にくいと思うんだけど」

    ライブドアニュース @livedoornews 【変化】AppleiPhone向けの新OS「iOS 26」発表 news.livedoor.com/...

    ブックマークしたユーザー

    • sora05132025/06/13 sora0513
    • securecat2025/06/13 securecat
    • f_oggy2025/06/11 f_oggy
    • sotokichi2025/06/11 sotokichi
    • Tomosugi2025/06/11 Tomosugi
    • tachisanhtn2025/06/11 tachisanhtn
    • ha-te-na-9212025/06/11 ha-te-na-921
    • kitchenkabu2025/06/11 kitchenkabu
    • mas-higa2025/06/11 mas-higa
    • rin512025/06/11 rin51
    • yukimi19772025/06/11 yukimi1977
    • togetter2025/06/11 togetter
    • tsuboty2025/06/11 tsuboty
    • ET7772025/06/11 ET777
    • hiro_curry2025/06/11 hiro_curry
    • batta2025/06/11 batta
    • Vudda2025/06/11 Vudda
    • himanahitodesukun2025/06/11 himanahitodesukun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む