記事へのコメント186

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Goldenduck
    "任天堂「 われわれは前所有者としか契約していません。現所有者には対応義務がありません 」" はそう。販売したのは前の所有者であってそこから買った人とは何の関係もない

    その他
    brimley3
    なるほろ。

    その他
    higutti3
    PS4やPS5でもアカBANされた中古を買ってしまった的な話が話題に上ってたから今更っすなー。

    その他
    Karosu
    クレジットカードと紐づくアカウント必須の端末の中古販売は危険だよな

    その他
    sdtrd
    BANされたSwitchでもソフトを挿せばオフラインでゲームはできるだろうから、赤ロムとはまた少し扱いが違うことになりそうな気も。ゲーム機本来の機能は損なわれていないと言えなくもない。

    その他
    hhungry
    これSwitch本体の改造・Crack関係の話でしょ。

    その他
    rosaline
    若い人には清廉潔白な英雄にしか見えない任天堂だろうけど、スーファミの頃の価格縛りとか売れないソフトとの抱き合わせ出荷とか、嫌な記憶もいろいろございます。なんかあの頃に戻りつつある感

    その他
    kitaido0
    法的に大丈夫なのかこれ

    その他
    JunkSystem
    中古にはそういうリスクがあるのか

    その他
    mugi_sisyou
    未使用転売品がBANされる訳無いだろ。レシート無しは1年無償保証がないだけ。BANされた中古品はPS3時代からある。何を今更。混ぜるな危険

    その他
    trashcan
    任天堂「秒でBANだぜ」

    その他
    Flume
    悪いけどアホすぎて草。中古品買うならそういうリスク含めて買いなよ。

    その他
    repunit
    スマホの場合はキャリアかメーカーでIMEIを入力して検索する事は可能だけど、switchでそれは可能だっだっけ?

    その他
    mamezou_plus2
    正規ルート以外だとどんな地雷が潜んでいるから正規品にしようの例として、中古で垢バン機を購入しても垢バン機を解除する理由は任天堂に無いって話。優良誤認で写真を売りつけるのも有るから正規品が安心だねって話

    その他
    xsinon
    まず初めに転売ヤーの排除を優先してる企業なのだと意識するべき。異論はあるだろうけどリサイクルを考えるのは商品を開発してる企業側なので顧客がリサイクルさせろーというのはそもそも変な話

    その他
    jun_cham
    これたとえばメルカリで買ったとしたらメルカリに返品と売上金の回収を依頼してやってくれるかって話だよな。そういう対応を望め無いなら買うべきじゃないってごく当たり前の事なんだよなあ…。

    その他
    ys0000
    販売元に損害賠償請求するのが正しい。中古なんて任天堂がサポート対象ではないのだから。

    その他
    GonzalezTanaka
    結局不要になったときどうすれば良いんだ?中古屋にぶん投げて良いの?

    その他
    pendamadura
    日本版を安くしたの後悔してそう

    その他
    twocon
    転売対策というより責任範囲を明確にしてるだけに見える。この方は変なのを摑まされてしまって可哀想だけど仕方ない。

    その他
    pwatermark
    転売の話とは違って、「本体BANされたものを中古として売り買いした」という話なので、文句は売った奴に言うべき、おしまい 任天堂は良いも悪いも、そもそも関係ない

    その他
    qq3
    ブコメで理解した!ありがとう!元々BANされてる本体を買って、それを解除してほしいって言ってるのね。それ出来ちゃうとフリマサイトで今まで通り売り買い出来ちゃうからダメに決まってる!

    その他
    gkrosasto
    本体BANってなんだ

    その他
    nibo-c
    PS3や360のころから起こっていたことなので、何をいまさら

    その他
    OKP
    DJIの製品もアカウントの再紐付け(解除)規定が厳格になるらしい。ユーザー登録、ネット連携の家電は増えてるから中古買う際はこの辺の確認が必須になりそう

    その他
    K-Ono
    えっ、ぺこらマミーのアクスタあるの!?(そんな話をしているのはおまえだけだ)

    その他
    KAN3
    改造用なら使えそう。再起動ループとかもその内なんとかなるだろうし。

    その他
    kiran_o
    個人から中古品を買うなら身近な人以外はリスクが高い。中古店なら動作確認済みでクレームや返金対応の要求もできる。あまり任天堂が中古市場を締め付けるのもあれだが、ネットワーク周りに限定なら問題ないのかな〜

    その他
    notepc-5522
    なぜそこまでしてゲームがしたいのか、マジでわからん

    その他
    straychef
    正規の中古品なら問題ないと思うけど差はなんだろうか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中古で買ったSwitchが永久BANされ任天堂に助けを求めるも解除されなかった人が話題に→Switch2は保証用にレシート付けるとメルカリでもBANされるらしい

    めるらび @toratora_0922 【中古で買ったSwitchが“以前の所有者による不正行為”で、任天堂に永久BANされ...

    ブックマークしたユーザー

    • Goldenduck2025/06/24 Goldenduck
    • geopolitics2025/06/21 geopolitics
    • nanoha32025/06/20 nanoha3
    • brimley32025/06/19 brimley3
    • NAPORIN2025/06/19 NAPORIN
    • higutti32025/06/17 higutti3
    • Karosu2025/06/17 Karosu
    • m_uchino2025/06/17 m_uchino
    • latteru2025/06/17 latteru
    • tora_172025/06/17 tora_17
    • ilittaka2025/06/17 ilittaka
    • sdtrd2025/06/17 sdtrd
    • hhungry2025/06/17 hhungry
    • rosaline2025/06/16 rosaline
    • fjch2025/06/16 fjch
    • kitaido02025/06/16 kitaido0
    • toraba2025/06/16 toraba
    • JunkSystem2025/06/16 JunkSystem
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む