記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkobayashi
    野焼きとはね

    その他
    s17er
    暑いのは変わらん。暑い。

    その他
    agrisearch
    筑西市「測器に障害はなかったが、周囲で野焼きが行われた形跡が認められたため」

    その他
    jojo800
    野焼き、今はほとんど見なくなった。農家はなんかの例外があって限定的だけどできるとかなんとか?

    その他
    zakkicho
    野焼き…

    その他
    u-li
    “値が怪しいため審議中です”→ “40℃について、 「周囲で野焼きの痕跡があった」 ということで欠測扱いとなります。”

    その他
    popolonlon3965
    これ、原因は野焼きだったのか。

    その他
    monoshirihanako
    (ブコメ)93年以降に就学したけど百葉箱出てたよ。現在の筒だって直射日光当たらないように設計されてるのは変わりないし現実的な計測ではないという意味では間違ってないでしょ。

    その他
    togetter
    野焼き作業してた方々、本当にお疲れさまでしたっ!

    その他
    Lhankor_Mhy
    茨城なんだから「ひーもし」と現地の言葉で表現すべき。

    その他
    pikopikopan
    工場の屋上は40℃で現場作業出来ない気温になってるよ・・

    その他
    hirolog634
    hirolog634 白い箱の百葉箱と書かれてるコメントありますが、今は全国ほぼありませんよ。昔は見かけたかもしれませんが。1993年以降は廃止され、理科の試験問題などからも出題されなくなってます。

    2025/06/18 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    これには気温の調節が下手くそでおなじみの令和ちゃんもさすがの猛抗議。

    その他
    obsv
    obsv 観測点の環境がバラバラすぎるんで、現在地の近くの大きな公園の中とかに移した方がいいんじゃないか?

    2025/06/18 リンク

    その他
    tome_zoh
    麦が終わって稲植える前にやってるのかな?

    その他
    kazyee
    野焼きって田植えの直前にするものなのか?/秋から冬に稲わらを燃やす(ついでに虫を殺す)のは法律的には例外的に認められる場合もあるけど、この時期に燃やすのは、言い訳するには難しそう。

    その他
    laislanopira
    存在感の薄い北関東や四国の自治体が知名度を上げるための闘技場

    その他
    n_y_a_n_t_a
    野焼きって春先にやるものだと思っていた

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai こんな湿度高い時期に野焼きなんてふつうやらないけど。水分多くて火がつかない

    2025/06/18 リンク

    その他
    wxitizi
    "測器に障害はなかったが、周囲で野焼きが行われた形跡が認められた"

    その他
    sigotojouhou
    sigotojouhou 多くの方が忘れていますよ、あの温度ってさ、直射日光が当たらず、下は芝生、風通しが良い、白く塗られ一定の高さの百葉箱の中の温度ですからね~。実際はアスファルト無風子供やペットは低い高さ直射日光!

    2025/06/18 リンク

    その他
    hiroomi
    ”周囲で野焼きが行われた形跡が認められたため 幻の40℃に”うーん。しゃーない。

    その他
    hozho
    “測器に障害はなかったが、周囲で野焼きが行われた形跡が認められたため 幻の40℃になりました。”

    その他
    fai_fx
    fai_fx 6月に37.7~35.6℃の地域がズラッと並んでいる方が驚愕でしょ....

    2025/06/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 暑い日に野焼きって農家のスケジュール詰まってたのかな。

    2025/06/18 リンク

    その他
    firststar_hateno
    野焼きがお天気をもてあそぶとは、夏のいたずらっ子ですわね。

    その他
    ysc711
    ysc711 最高気温の栄誉のために野焼きまで!まさに熱いたたかい(違う)

    2025/06/18 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 アメダスの観測で5℃も上昇させる野焼きってどんな規模だよ

    2025/06/18 リンク

    その他
    ichounoki
    野焼きしてたのか

    その他
    y-wood
    y-wood 気候マニア多いのね。自然現象や社会現象、工学、技術はマニアの目で再検証される。いいことだ。/ 僕の場合仕事がマニア直結で楽しい。新規技術はメーカーに聞きまくる。

    2025/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    茨城県の下館で「全国の観測史上最も早い40℃到達」→さすがに暑すぎない?と現地確認したら、意外な原因が判明し幻の記録に…「やる方も命がけだな」

    お天気.com【先が見える天気予報】 @otenkicom 【速報】今年初の40℃ 今日(6/17)午後1時30分に茨城県筑西...

    ブックマークしたユーザー

    • poi_nichijo2025/06/22 poi_nichijo
    • aoiyotsuba2025/06/20 aoiyotsuba
    • gui12025/06/20 gui1
    • gazi42025/06/18 gazi4
    • kkobayashi2025/06/18 kkobayashi
    • twinbroom2025/06/18 twinbroom
    • s17er2025/06/18 s17er
    • agrisearch2025/06/18 agrisearch
    • peketamin2025/06/18 peketamin
    • tg30yen2025/06/18 tg30yen
    • triceratoppo2025/06/18 triceratoppo
    • jojo8002025/06/18 jojo800
    • zakkicho2025/06/18 zakkicho
    • u-li2025/06/18 u-li
    • popolonlon39652025/06/18 popolonlon3965
    • kamezoo2025/06/18 kamezoo
    • honeybe2025/06/18 honeybe
    • westerndog2025/06/18 westerndog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む