記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    unatomo
    一度なると引きずるってのは知らなかった。怖いね。

    その他
    leeyuu
    徹夜明けで外出して熱中症になったとのこと。睡眠不足を軽視しないようにしよう。

    その他
    osakana110
    熱中症は一回なると再発しやすくなるのよ。 暑い時は、血液の多い、首、脇の下、股の下に保冷剤(無ければ冷たい缶ジュースやペットボトルなど)で冷やす。緊急時の水分補給する際の水分は冷たい必要ないですからね。

    その他
    nenesan0102
    熱中症っていったんなるとすごくなりやすくなるのよね。何年か前、20分くらい外に出てゲーゲー吐き、そこから一夏ずっとやばかった事があった

    その他
    anmin7
    大変だなあ。(屋外作業しながら) 水にしろ風にしろ流体は流れがある方が断然、熱を移動するので冷やしたかったら水シャワーの方がいい。

    その他
    yamatedolphin
    とにかく水分、ばかりになって塩分忘れたらアカンよ。あとカリウムもね。塩舐めて、水分は野菜果物で取るくらいのイメージ

    その他
    T-norf
    これ熱中症になったから繰り返すのではなく、ある時期から自律神経がおかしくなったのが原因で熱中症になり、その原因が続いてるだけの可能性も高い気が。睡眠、ストレス回避で治らないなら心療内科受診がいいかと

    その他
    yamadar
    思った以上に怖いな

    その他
    khtokage
    熱中症になると体温調整機能が落ちるんだ。調べたところ暑熱順化(ウォーキングやお風呂)・水分や塩分補給の徹底・十分な睡眠を意識すると治りやすいそうです。

    その他
    doku19
    インフルと熱中症は進行度合いに体感が追いつかなくて不思議な体験だった。明確な体調不良よりあれおかしいなくらいでそのあとすごいスピードで高熱が来た。

    その他
    goahead822
    ぶり返すのか

    その他
    mito2
    昔、雪の鈴鹿峠を歩いて越えたら熱出して、10年以上少しの寒さで寒気がひどくなってたけど、似たような感じなんだろうか

    その他
    h5dhn9k
    塩分補給も忘れずに。 / 身体の中にある予備の水分は1日では回復しきらない。日々 徐々に熱中症までの余力が無くなっていくので油断大敵。同じ理由で高齢者は更に余力が少ないから気をつける必要がある。

    その他
    yetch
    涼しいうちに運動して、筋肉つけて脂肪減らして、半身浴とかで汗かいて、リハビリしないといかん

    その他
    kamiokando
    熱中症になったことあるけど翌日には良くなった。運が良かったんだな。

    その他
    kgkaaz
    不可逆なの怖いな。気を付けよう

    その他
    kagobon
    炎天下コンバインで稲刈りしてる最中、操縦が難しくなってきたんで中断。家のコンクリ打ちの土間に茣蓙敷いて横になったら夜まで動けなかった。当時は熱射病と呼ばれていた。真水飲んでたのがいけなかったらしい。

    その他
    oriak
    不可逆な体調不良ってあるんだよ / 猛暑日の続く夏が当たり前になった今でもエアコンが悪いと言う人がいてゾッとした

    その他
    teisi
    ブコメにも熱中症経験者が。体質が変わったのかもとか怖いな。暑熱順化には入浴も有効らしいけど、お湯を熱めにすると就寝時暑くて眠れなくなるので悩ましいところ。

    その他
    hateokami
    というか引きこもってクーラーに当たってるから調節機能が衰えて熱中症になってるんだけどね。で、ますます引きこもって体力落ちると。結局ホメオスタシスだって能力なのよ。使わなければ衰える。

    その他
    cent16
    これってサウナはどうなんだろう 熱いとこだと100度ぐらいで10分は入り続けるような感じだから、自律神経をぶち壊しに来てると思うんだけど そう言う話もあまり聞かないな まあ危険はあるんだろうが

    その他
    hidea
    hidea 初めての熱中症、なんだか体調悪い🤔と思ってたらやられてた。あれは知らずに予兆で回避するのは難しい。そして例に漏れず翌年から暑さに弱くなった

    2025/06/20 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia 以前は平均的な人よりも暑さに強い方だったけど、6年前に疲労で熱中症やってから、少しの暑さですぐに具合が悪くなるようになってしまった。ずっと発汗や体温調節がバグってる。

    2025/06/20 リンク

    その他
    eroyama
    夜は,東京(本物)が4℃高く,熱帯夜(最低気温25℃以上)が年50日ある (80~110万人都市圏は10日未満)は分かったけど https://www.seikei.ac.jp/gakuen/esd/obs/research/heat_island.html , 昼も東京(本物)の方が暑いのかな? /日本が熱くなったのでは

    その他
    HiiragiJP
    体温調節能力が落ちてるね。病気したり歳を取ったりすると落ちるので、単純に鍛えろって話でもない。自閉症の子は低い人が多いことが知られてるように個人差もある。もう適応できない人間は死ぬって時代じゃないし

    その他
    suzuki_torakichi
    suzuki_torakichi ここ2~3年の変化だけでもヤバいと感じる。外にいるだけで変な頭痛が出たりするし、体温が戻らない感覚とかある。ヒトの耐久値を超えつつある感じ

    2025/06/20 リンク

    その他
    ET777
    暑熱順化というのを本当はやって慣らしていかないといけないんだけど、近頃そういうレベルでもないもんなあ

    その他
    drylemon
    drylemon 一度機能を壊したら安定性がガタガタになるの分かる…の気持ち。(鬱になった事がある人間感)

    2025/06/20 リンク

    その他
    mas-higa
    職場一の暑がりを自負してるけど、これ慢性熱中症か?

    その他
    aria_bach
    今は序の口で、夏の疲れが溜まりに溜まった8月末〜9月が怖いなー

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    経験者は語る、熱中症の啓発まんが「熱中症を引きずってベランダに5分出ただけで発熱してしまい、夏本番が怖い」

    ふじた里奈🕊️はとにっきkindle配信中🕊️ @foorina 🕊️#はとにっき ほかぽっぽしながら描いた日常まんがたち k...

    ブックマークしたユーザー

    • uminonamako2025/06/23 uminonamako
    • unatomo2025/06/23 unatomo
    • wushi2025/06/23 wushi
    • ahijo05232025/06/22 ahijo0523
    • leeyuu2025/06/22 leeyuu
    • osakana1102025/06/22 osakana110
    • tsutsuji3602025/06/22 tsutsuji360
    • nenesan01022025/06/22 nenesan0102
    • gui12025/06/21 gui1
    • pandaman472025/06/21 pandaman47
    • emxx2025/06/21 emxx
    • oioiKoKoRodayo92025/06/21 oioiKoKoRodayo9
    • ys00002025/06/21 ys0000
    • anmin72025/06/21 anmin7
    • yamatedolphin2025/06/21 yamatedolphin
    • sekiyado2025/06/21 sekiyado
    • mopin2025/06/21 mopin
    • dddeee2025/06/21 dddeee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む