記事へのコメント237

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    danboard_twins
    うちの路線は午前2便午後2便とかだ。バス役立たずだから予約制乗り合い小型車両が運用開始された。乗り降り場所激増で便利だが何故か午後3時以降は予約出来ないので使ったことない(帰り乗れないから)。バカか

    その他
    f_oggy
    こういうのは実際にバスにあまり乗らない人が描いてそうな気がする。漫画において取材は大事という話かもしれん。説得力のない漫画は読み続ける気がなくなる

    その他
    youchin
    バス20分に一本って普通に主要幹線やん、多分どこのバスもそんな感じだと思う(乗客多いゾーンは路線複数重ねて対応)

    その他
    keren71
    最近地方都市でも減便でダイヤ改正されてる

    その他
    zoidstown
    いや、東京都下でも普通にあるやん。

    その他
    nowa_s
    30年ほど前、実家の最寄りのバス停は朝の通学・通勤時間帯ならバスが1時間に7~8本あった。今は3本。昼間の時間帯は1時間に1本。/少子化(中高生の減少)、高齢化(勤労世代の減少)、運転手不足、いろいろあるんだろうけど

    その他
    inuinumandx
    ないならナイでどうにかなる。する。田舎なのであった…

    その他
    pbnc
    ウヘァって言ってみてほしい。どう発音するのか?w

    その他
    gui1
    そうだね(´・ω・`)  https://sagamiharachuoku.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/73/2025/02/IMG_0614-1024x767.jpeg

    その他
    gwmp0000
    田舎の基準 公共交通機関 バス無しで鉄道駅に行けると田舎では無い扱いかな? 「1時間に3本は中都市 ド田舎はバス停が無い 田舎は1日数本がいいとこ」「もっと田舎だと1日3本で土日運休」

    その他
    mohno
    「いや~~15分くらいで次のバスがくるっていいですね!猫と遊んでたら一瞬じゃないですか」(©岩倉美津未)

    その他
    tomokatz
    昼にバスがあるだけいいじゃない。10万人の市だけど朝と夕方、学生の通学用としてのバスしかないよ。あとはデマントダクシーというのがある。もし若者が使うとしたら、それは免停期間だけだろう。

    その他
    hitujyuhin
    うちの田舎は町営バスは廃止されて、日に1本も走ってない。連絡すると格安で利用できる、デマンドタクシーというサービスが車を持たない年寄りのライフラインになってる

    その他
    asiamoth
    逆張り一筋ン十年なので、「見せ方次第でしょ」と反論しておく。「バスが20分に1本しかない」のが田舎だと思っていた主人公が、さらに田舎で住むようになって故郷を懐かしむ──とかね。

    その他
    knok
    既に指摘があるが都会でも特定路線だけやたら少ないとかはある

    その他
    sjn
    それ以上バスが来る状況って都会でもそんなある?

    その他
    nyaaaaaaaaaaaaa
    ガチ田舎は、一日一本とかざら。

    その他
    matarillo
    実家は某政令指定都市で、最寄りバス停から市中心部に向かうバスが平日でおよそ1時間3本ぐらいだわ。恵まれてると思う。

    その他
    arrack
    バスがあるだけマシっていうけど20分に1本の場所だと18歳になったら「車買うか」っていう感覚にしかならんのよ

    その他
    spark7
    都市部でも数本のとこはあるけど、まあ需要がないだけよね

    その他
    Erorious_BIG
    名古屋市中村区も1時間2本で終バス21:00前で使い勝手悪かった。

    その他
    udongerge
    よくよく聞いてみれば、実際にはされていない誤解に早合点してキレている話だった。

    その他
    semimaru
    権之助坂は7時台は1時間に39本だったはず

    その他
    yottsusan
    一般的な住宅地だが1分に1~2本のところに住んでいる

    その他
    daishi_n
    電車が1時間に6本通る沿線でもバスは1時間に1本だったりするけどな。うちは1時間に2本

    その他
    maicou
    西武線の小手指から先とかこんな感じだったよね。

    その他
    jamg
    都内はバスはいっぱいあるけど狙ったところに着くバスはいっぱいあるとは限らないというのがあるかな…ルートによって系統に結構差がでるというか…

    その他
    robbie21
    実家では以前は1時間に一本の田舎だったが、今は午前と午後に一本ずつなので、帰省すると日帰りできなくなった。

    その他
    garaxyz
    まあいいじゃんそのくらい。悪意は叩いてナンボだけど、無知だけとクリエイティブしてるのは尊いんだから

    その他
    shoubland
    多分福岡の人なんだろうな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バスが20分に1本しかないのが、田舎の象徴みたいなマンガを見てウヘァとなった… 1時間にバスが3本あるって、よほどの中心部でなければ、地方都市としては相当恵まれている部類

    はいらーある @hokuman_hailaer バスが20分に1しかないのが、田舎の象徴みたいなマンガを見てウヘァっ...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562025/06/26 mieki256
    • danboard_twins2025/06/26 danboard_twins
    • f_oggy2025/06/25 f_oggy
    • srjspirits2025/06/25 srjspirits
    • FeZn2025/06/25 FeZn
    • o-miya2025/06/25 o-miya
    • theta2025/06/25 theta
    • mesotaro2025/06/25 mesotaro
    • akinonika2025/06/25 akinonika
    • youchin2025/06/25 youchin
    • kiyokono2025/06/24 kiyokono
    • swampert2602025/06/24 swampert260
    • hnagoya2025/06/24 hnagoya
    • keren712025/06/24 keren71
    • zoidstown2025/06/24 zoidstown
    • take410112025/06/24 take41011
    • nowa_s2025/06/24 nowa_s
    • tutinoko12252025/06/24 tutinoko1225
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む