記事へのコメント221

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Barton
    俺はマチュが強盗していた時点で「……あ、ダメだ……」と思ったからな。それ以前もだが。シャリア側がきれいに片付いたのでそっち方面でヨシとする。TV版では2話と8話前半がピークだった。

    その他
    yetanother
    UCくらいまでの戦乱はスペースノイドが独立できていないという状況が根っこにあるので、そこをクリアしてるのは大きいはず

    その他
    alpon
    バトルシーンがガチャガチャしすぎてて見づらかった。いっぱい動けばいいってもんじゃない。ランバ・ラルやっぱ生きてたな

    その他
    unknownlabel

    その他
    bluescreen
    本当に楽しかった。シャアがもう政争や戦争に巻き込まれずに地球でララァと穏やかな余生を過ごすかもしれないという終わり方は、ZやCCAでのシャアを見てきた自分には甘い衝撃だった。かわりにセイラさんが割を食う?

    その他
    poapol
    ジオン内部で揉めたりバスクオムがまた出てきたりシャアが絶望してコロニー落としする可能性もある世界観だが、まあこの物語はこれでおしまい

    その他
    scipio1031
    ジークアクスは、オタク、新規(新規獲得・スピード感)、バンダイサンライズ(ビジネス)、カラー社(自分たちのやりたいこと)と、全方位に70点くらいでまぁよかったんじゃないかなー。

    その他
    any--front-end
    途中納得のいかない箇所もあったけど(序盤のキャラ使い捨て)結局こういう軸の物語だったのね〜という怒涛の展開で最終的にはめちゃくちゃスッキリした。あとやっぱりMS/MAネタの扱い方がオタクとしてはよかった

    その他
    mze
    大学受験が終わって一段落したときZガンダムの総集編を貸してもらった。なんでシャアがアムロといっしょに戦ってんの?とおもってパッケージを見直したら(下)って書いてあって、上を先に貸せよって思っ(文字数

    その他
    nori__3
    ガノタの二次創作的な感が強いと思ったなぁ。ヒネりすぎて前提知識無しだと何も分からんと言うか。ぶっとび感を見るものというコメは確かにと思った。勢いとキャラは良かったね

    その他
    songsfordrella
    ようやく観た。最後ハイパー化?したガンダムをパルクールじみたアクションで駆け上がるジークアクスを見て、一話でジークアクスに乗り込むときのマチュの動きを思い出してグッとくる。うん、毎週観てて良かった。

    その他
    ayumun
    とにかくスパイダーバースが観たくなるアニメだったなあ。ちな、エンデュミオンだったりシャアが護さんの服装だったりするのは、声優繋がりもあるけどシリーズ構成がセラムンSSと同じ榎戸さんだからでしょうね。

    その他
    l83DK
    乃木坂46とは何だったのか

    その他
    tuka8s
    面白かった。しかし、12話は短いよなぁ。2期はないのか?24話で、コモリ少尉、エグザベくんの活役の場が欲しい。ポメラニアンズの姉さんの過去話は、、、

    その他
    BestEditor
    おもしろかった

    その他
    IndigoBlue_Bird
    ララァさんヅダ選んだ時は相当煮詰まってたんだろうな。でも、速いのはいいことでMAに行ったが大佐の攻め気質に全然合ってなくて、汎用系に戻して技術ツリー極めたけどダメで、じゃあガンダム乗せりゃいいじゃんと。

    その他
    d346prt
    楽しかった/正史側MS戦新規手描きなのヤバい/12話しか無く雑な部分もあった(特にシュウジ)けど纏め上げた手腕は凄い/スタッフのシリーズへの愛が熱量の素だった気がする/逆に富野演出の別格振りも再認識

    その他
    f_oggy
    EDが情報過積載すぎてEDだけで1話出来そう

    その他
    mizukemuri
    いろいろと思うことはあるが正直劇場公開時がピークで期待値を上げすぎた

    その他
    eachtime
    正直言ってストーリーとして「世界線」は逃げでしかないと思うが、イベントとしてはとても良く出来ていたと思う。

    その他
    ga86
    最高だった。旧作から好きだけどマチュとニャアンとシュウジの物語としてもとてもいい。それにしてもラストのララァとシャアの邂逅がたまらなく良かった

    その他
    aoetom2828
    おもしろかったけどこんな続編アニメばかりになったらやだな!

    その他
    aramaaaa
    昔からセイラは変な髪型だと思ってたのだが、あれフワフワの金髪の表現だったの?キシリアさんがコンプレックスを持ってたのは、ちょっとどうかなぁ。

    その他
    Zephyrosianus
    劇場版を公開当初に見てから楽しい半年だった。映画の部分が終わった後のTVも、毎週毎週語りたくなる作品だった。楽しかったというより、滅茶苦茶盛り上がれた。

    その他
    sachi_pop
    ファーストとか全然知らなくて、よくわからないまま観てたけどおもしろかったよ。

    その他
    gomunaga
    星1か星5しかないだろうなという作品、私はもちろん星5だ。3ヶ月間めいいっぱい楽しませていただきました。

    その他
    dalmacija
    7話で喝采、10話まではドキドキで、11話で笑いを取りリアリティラインを変更、12話は御伽噺でたたみにきた調和的なアウトロ。という感じかな。

    その他
    nengaiyu
    極一部の懐古ジジイだけが盛り上がってた。バズり狙いだけの駄作。再度話題になることも無いだろう。😲

    その他
    unkkk
    賛否の激しいアニメだった バイアスが一切無い海外では低評価のようで、ガンダムIPがなせる技だろう 他のアニメがこれを見習う事だけはやめて欲しい

    その他
    orangehalf
    リアタイ実況で盛り上げるためには...みたいな作品だった。存在しない記憶エンディングだと思っていたものがちゃんとエンディングのふたりにつながる最終回だったのはよかった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガンダム『ジークアクス』第12話「だから僕は… 」まとめ→マチュの前に立ち塞がるは向こう側からやってきた“白い悪魔” ついに迎えた最終回、戦いの果てに待つのは…

    機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) @G_GQuuuuuuX日放送◢ 最終回「だから僕は… 」 日・24...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562025/07/03 mieki256
    • kommunity2025/07/02 kommunity
    • sskoji2025/06/30 sskoji
    • toksato2025/06/30 toksato
    • huusen202025/06/28 huusen20
    • kkzy92025/06/27 kkzy9
    • tal92025/06/27 tal9
    • dcprg2025/06/26 dcprg
    • Barton2025/06/26 Barton
    • snobocracy2025/06/26 snobocracy
    • yetanother2025/06/26 yetanother
    • alpon2025/06/26 alpon
    • minaryn2025/06/26 minaryn
    • unknownlabel2025/06/26 unknownlabel
    • Utasinai2025/06/26 Utasinai
    • orbis2025/06/26 orbis
    • haretaL5122025/06/26 haretaL512
    • akinonika2025/06/26 akinonika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む