記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    proverb
    石破自民や国民民主が本当にサヨクかは別として、サヨク的なるものが政局に影響を与える程度には嫌われているのは実際そうだろうと思う

    その他
    deep_one
    ぐるっと回って共産党だろう(笑)

    その他
    mole-studio
    百田目線だと割とマジで参政党が左翼と認識されてそうなのが鱗だった

    その他
    aox
    これだけ現状を正確に認識してさらに分かりやすくビジュアライズできる人でも排外主義に絡め取られてしまうのですね…

    その他
    differential
    わしら、参政党よりも極右でっせ!って宣言かな。

    その他
    exshouqosa
    保守党がノアの方舟みたいになってるのおもろい

    その他
    shinbay
    今回はチームみらいに期日前投票したけど、チームみらいはドロドロした問題を直視していないのでこれらの政党のような存在感を示せていないと感じた。本文と関係ない話だが。

    その他
    morucy
    保守?保身と銭ゲバの間違いだろ。

    その他
    n_vermillion
    実際はコレが無党派層の流れなので、左派は歯牙にもかけられてないのが悲しいな。割とマジで危機感覚えるべきはパヨやで。

    その他
    i_ko10mi
    石破のどこが左派なのかも、不倫が何故左翼なのかもさっぱり分からない。極左も話通じないと思うけど、右派に関しては極右じゃなくても話が通じなそう。

    その他
    rs-mt
    非常にわかりやすいが一つミスが。立憲・社民・共産・れいわが書いていない。この図に感心する人は政策や公約すら読むのが面倒くさい人で、一つの図で全て理解(したつもり)を求めるから。

    その他
    zyzy
    ネトウヨ層はこの図に反発しそうなところがまたある意味一周回って真理をついてしまってる。本人のつもりはともかく/左は 社民→共産→(立民→)れいわ 派。社民と立民は昔の立ち位置忘れられがち

    その他
    xufeiknm
    これさ。とても左とか右とかわかってるつもりの人が作ってるよね。途中かられいわにも行くのが現実社会なんよ。

    その他
    hagakurekakugo
    支持者じゃなくても悲しい図なので、せめて4分割したエリア表記にしよう。

    その他
    monbobori
    右寄りの石破が左とは

    その他
    good2nd
    あえて言うと、保守党の方がまだマシ。間違え方が理解できる範囲にとどまってるから。

    その他
    kodebuya1968
    「下には下がある」を可視化するとこうなるわけですね!

    その他
    praty559
    「もともとは安倍支持者」説と「政治に興味なかった層」説、どっちかだけって事はないだろうが、割合を知りたいところ。参院選後にはハッキリするかな?

    その他
    thongirl
    この図によると、はてな民の次の移動先は日本保守党ってことか。あと1週間で移動が起こるか否か。国民民主は選挙期間中のその移動の速さで失速した

    その他
    aionarap
    皮肉交じりの表現だと思ったらピュアな応援で驚いた…。国民民主とかれいわとか、よろしくないと思ってたけど参政とか日本保守に比べると霞んでしまうなと思ってしまった。

    その他
    duckt
    これは保守党アゲてんの?ディスってんの?

    その他
    Kouboku
    すげえ失礼な言い方だけど、参政党支持者は保守党の主張する愛国的な主張を十分に理解できないと思う。なんつうか、義務教育レベルの事柄を理解できない人たちが参政党支持者なんだと思う。

    その他
    grusonii
    自民を見限った方々が実績の無い若い政党に期待して流れて行ってるのかな。

    その他
    zubtz5grhc
    “左側でも立憲→れいわ→社民→共産で出来る” 選択肢が増えたとみるか、まとまりがなくなったとみるか。

    その他
    KenKens
    実際、そういうとこあるよね。全体的に。

    その他
    chitosemidori
    大規模展開する老舗養豚場か場末のよくわからん胡散臭い養豚場かの違い程度のもので、豚としてどこかに飼われているのには変わりはないだろう。サムライ気取りのハンバーグ予備軍たちよ。

    その他
    ndns
    バカのトリクルダウン。いや参政党が1番下な気はするけど、人気的な話なんだろうな

    その他
    brain-box
    受け皿っていうか、はきだめとか転げ落ちていった末路?

    その他
    death6coin
    この構造通りだったら下流ほど少数になりやすいと思うのだが(必ずとは言わないが)選挙に勝つために、それでいいのか?

    その他
    minboo
    参政党に熱狂してる人を見てると、安倍や百田に共感する「オールドネトウヨ」というより、そういうのを「キモいオッサンオバハン」って見てたもっと若い層に思えるけどね。安倍シンパは直接保守党落ちしてる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「興味深い(オブラートに包んだ表現)画像がTLに流れて来た」"保守層の受け皿の流れ"というイメージ画像のツッコミどころが多すぎる

    まつぼっくり @yujim98837901 いわゆる保守の受け皿論。自民を離脱した保守層は維新や国民、参政などを...

    ブックマークしたユーザー

    • proverb2025/07/07 proverb
    • deep_one2025/07/07 deep_one
    • mole-studio2025/07/07 mole-studio
    • parakeetfish2025/07/07 parakeetfish
    • bmz42025/07/07 bmz4
    • aox2025/07/07 aox
    • differential2025/07/07 differential
    • exshouqosa2025/07/07 exshouqosa
    • sekaiiti2025/07/07 sekaiiti
    • groggymegane2025/07/07 groggymegane
    • akinonika2025/07/07 akinonika
    • shinbay2025/07/07 shinbay
    • morucy2025/07/07 morucy
    • wushi2025/07/06 wushi
    • k1_zngt2025/07/06 k1_zngt
    • xorzx2025/07/06 xorzx
    • REV2025/07/06 REV
    • westerndog2025/07/06 westerndog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む