エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【2020北海道ツーリング⑨】黒い蕎麦、ディーゼル機関車、カフェ吉里吉里 - 早期退職した、その後どうするの?
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【2020北海道ツーリング⑨】黒い蕎麦、ディーゼル機関車、カフェ吉里吉里 - 早期退職した、その後どうするの?
2020年の記事をリライトしました。 道内8日目の朝、今朝の天気も晴れ\(^o^)/ 起きてからキャンプ場周... 2020年の記事をリライトしました。 道内8日目の朝、今朝の天気も晴れ\(^o^)/ 起きてからキャンプ場周りを散歩してみる。 空気が澄んでいて利尻島もクッキリ見える。 今日の撤収はいつもより早くテキパキ進む。 何故なら昨晩の飯は全て出来合いのもので 片付する物が無い(^○^) おまけに朝飯抜きである。 しかし実際に出発したのはは8時、いつもよ り30分短縮出来ただけであった。 撤収作業する度に思うのだがテントの張り方 が段々と下手(雑か?)になっているような 気がする。朝見るとシワシワでカッコ悪い。 とりあえずテント泊は今日で最後。家に戻っ たらもう一度張り方(特にロープの張り方) をおさらいしようと思う。 今日の最初の目的地は『音威子府駅』自分は鉄 ちゃんでは無いがここの駅にある立ち食い蕎麦 を食べに行く。 真っ黒い蕎麦としてネット等で有名な所である。 味はまぁ立ち食いなので過剰な期待