エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Ubuntu Touchはいいぞ! Google Pixel 3aでOTA-19を動かしてみたー‼ - とむむの日々
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
Ubuntu Touchはいいぞ! Google Pixel 3aでOTA-19を動かしてみたー‼ - とむむの日々
どうも、とむむです。 先週、Google Pixel 3aを今更購入したエントリーを書いたが、Pixel 3aを入手した... どうも、とむむです。 先週、Google Pixel 3aを今更購入したエントリーを書いたが、Pixel 3aを入手した目的の1つであるUbuntu Touchを試してみた。 tomm.hatenablog.com 色々とハマりポイント*1はあったものの、、Ubuntu Touchのインストール及びセットアップが完了したので、まとめておきたい。 事前準備 インストールするための母艦を用意しよう USB-A to USB-C ケーブルを準備しよう(マジで超重要!) Pixel 3a をダウングレードしよう インストール Pixel 3a を準備 インストール用アプリケーションを準備 インストールアプリケーションの実行 レビュー 完成度の高さにビックリ! SIMカードを入れてみる! 動作は安定しているが・・・ おまけ (pixel 3a はUSB-C to HDMIはサポートしておらず・・・)