エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
旅行記その3(完) - たまるのとろとろブログ
田丸はるかです! 5月も終盤なのに、GWの話題をまだ引っ張っているのは私くらいではないでしょうか。... 田丸はるかです! 5月も終盤なのに、GWの話題をまだ引っ張っているのは私くらいではないでしょうか。 しかもここでお詫びを一つ・・・前回の記事で「次回は群馬編」と書いていたのですが、 よくよく振り返れば、時間などの関係で群馬観光をしておりませんでしたので(物産館に行っただけ) 旅行記その3は旅館・ホテルのビュッフェ編をお送りいたします。(旅行関係ない) 今日び、ビュッフェの品目はどんどんバリエーション豊かになっている気がします。 昔は唐揚げやエビフライやがあれば、ものすごくテンションが上がっていたのですが、 今やローストビーフがスタメン入りしつつあります! 私はローストビーフが大好きなので嬉しい限りです😊 ローストビーフの横には、ちょこんとワサビが添えられています。 正確にはホースラディッシュという、ヨーロッパで栽培される西洋ワサビ。 日本のワサビは緑ですが、ホースラディッシュは白色で、馬