新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
滝と噴水が好きすぎる国 シンガポール旅行記① - 束子フロンティアの生活
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
滝と噴水が好きすぎる国 シンガポール旅行記① - 束子フロンティアの生活
束子フロンティアです。先月1月に、3泊4日でシンガポールに行ってきました。 towersea255.hatenadiary.c... 束子フロンティアです。先月1月に、3泊4日でシンガポールに行ってきました。 towersea255.hatenadiary.com 31歳、これが初海外。国内旅行はしてきた方だと思うけど、海外に行ってみたいと思い始めたのは割と最近で、2021年頃だったと思います。 きっかけの一つは、Netflixの海外グルメ番組やドキュメンタリーをよく見るようになったこと。皮肉屋のユダヤ人フィルが世界各国を旅する「腹ぺこフィルのグルメ旅」は、シズル感たっぷりの料理だけでなく、その土地の人や文化にもフォーカスしていく傑作ドキュメント。 youtu.be また、この頃はコロナ禍で海外旅行に行きにくくなっていて、海外への渇望の声もよく聞こえてきました。愛聴している「超旅ラジオ」もそんな状況下から始まったもので、「日常から旅を生み出す」とある通り、遠くイランやウズベキスタンの話から、多摩川に静岡、架空の国家や詐欺