記事へのコメント57

    • 人気コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    IIl
    オーナーIIl この人のツイート遡ったら本当にweb3web3言っててワロタ

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Aion_0913
    オーナーAion_0913 ビッグデータも今のAIもまだそれっぽいこと答えてくれる「お喋りなカミサマ」でしかないとおもったよ。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    peperon_brain
    オーナーpeperon_brain 「はい、ゲームエンド。」と並んで教科書に載るであろう名文。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Shinwiki
    オーナーShinwiki 日本語でok

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    rt24
    オーナーrt24 かくして人類はシンギュラリティの恩恵によってプレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる説明文章を考える苦しみから開放されたのであった

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    ilohas-nashi
    オーナーilohas-nashi こういう人がちょっと前にはメタバースメタバース言っててその前には仮想通貨仮想通貨言っててその前にはビッグデータビッグデータ言ってたんだろうな

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Machautumn
    オーナーMachautumn さすがにタイムトラベルほどのインパクトがあるとは思えないなぁ。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    ultimatebreak
    オーナーultimatebreak ブコメ全員AI

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    pendamadura
    オーナーpendamadura ソシャゲ屋は射倖心でも煽ってろよ

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    exciteB
    オーナーexciteB shimizuの人が水かけてる理由がわかるような。/ここからはプロンプトやらUIやら調教やらでAIを使いこなせる、かつ「強い動機」がある人が急激に伸びる。それ以外の人に恩恵はあまりないのかも。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    canadie
    オーナーcanadie シンギュラリティというのは人類の知性を計算機が越えることが前提なのでなあ。ChatGPTは精度が高い人工無能でしかないのをタイムマシン発明級っていうのはちょっと。非常に恐ろしいものになりうるのは同意するが

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    fncl
    オーナーfncl そんな目先の予想じゃなくて、AIサブ脳が一般化して人類が次のステージに上がった後の話が聞きたい。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    nagapong
    オーナーnagapong 例示が半分以上発明ではないんですがそれは

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    igni3
    オーナーigni3 今のAIと呼ばれてるやつ、統計とか確率とかの延長で連続的な改良を進めていった結果なの。何か特別な発見があったわけではないんよ。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    shimokiyo
    オーナーshimokiyo いっつも1歩か2歩遅れてくる田中さん好き。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    ku__ra__ge
    オーナーku__ra__ge 「過度な期待」期に湧いて出る言説

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    zenbu_yokunaru
    オーナーzenbu_yokunaru 衛星の観測データはシンスペクティブ、監視カメラデータはセーフィー、我々が考えることは概ねスタートアップがやってる。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    onesplat
    オーナーonesplat ドリランドも苗床のひとつだったのか…。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    contents99
    オーナーcontents99 何でこの手の人は、自分の手柄でもないのにどやるのか。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    peketamin
    オーナーpeketamin これからデータ取らないとわからない問題もあるのよ。20年前に「AIはオワコン」って笑ってた先輩と変わらん。常に今の問題を意識してれば先行研究可能だろうに、これじゃ政府の姿勢と変わらん。不確かなことに投資し

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    aox
    オーナーaox サタンでは

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    yoko-hirom
    オーナーyoko-hirom 更には核兵器,大陸間弾道弾の開発と大量配備の準備も整えて来た。その意味を考えるべき。というSF短編小説『ダーウィンの玉突き場』をアイザック・アシモフが発表したのは遡ること70年前。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    FullOuterJoin
    オーナーFullOuterJoin シンギュラリティは2006年。<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80>

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    sororo9797
    オーナーsororo9797 この人直観力弱いな

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    sds-page
    オーナーsds-page いかに使えるデータを収集してそれを他所に流さないか、オープンにしないかってのが重要になってくる。大規模モデル持ってる所はもうこの傾向あるよね

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    issyurn
    オーナーissyurn 結果論だろうけど、集合知のWebをデータベースとしているのでAIのために人間はWebにデータを入力し(させられ)続けていた、と。人類は超越的なるものをまた出現させてしまった。絶対視するのは危険。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    sekirei-9
    オーナーsekirei-9 IT業界の連中の視野の狭さ。教養の低さが見える。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    evans7
    オーナーevans7 人類はたったの80億しかいないわけで無限人と無限回数ブレスト出来るAIに勝てなくなるのはほぼ間違いない。今使われてるのは絵や小説だけどこれが論文(科学的発見)の世界に進出した時が転換点になるだろうな。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    aya_momo
    オーナーaya_momo みんなそんなにGoogleに個人情報を渡しているのか。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    valinst
    オーナーvalinst ディープラーニングが発明された時点でここまで言えてたら別だけど、みんながすごいすごい言い始めてからカッコいい言葉で褒めだすのダサいよね

    2023/03/19 リンク

    その他

    人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Yoshikazu Tanaka on Twitter: "ジェネラティブAIという発明は、シンギュラリティの起点であり、 もはや、人類史上最大の発明と思える。 宇宙人発見かタイムトラベルか、超能力の実在かビッグバンの解明ぐらい。 インターネットという発明は、この日のための苗床であり、前座に過ぎなかった説。"

    ジェネラティブAIという発明は、シンギュラリティの起点であり、 もはや、人類史上最大の発明と思える。...

    ブックマークしたユーザー

    • yuki0321kun2023/03/20 yuki0321kun
    • c_mutoh2023/03/19 c_mutoh
    • IIl2023/03/19 IIl
    • daabtk2023/03/19 daabtk
    • ogikubo_chikkun2023/03/19 ogikubo_chikkun
    • BBQ_BBQ2023/03/19 BBQ_BBQ
    • Aion_09132023/03/19 Aion_0913
    • ashigaru2023/03/19 ashigaru
    • norakyuuri2023/03/19 norakyuuri
    • automatic2142023/03/19 automatic214
    • NSTanechan2023/03/19 NSTanechan
    • peperon_brain2023/03/19 peperon_brain
    • Shinwiki2023/03/19 Shinwiki
    • rt242023/03/19 rt24
    • ilohas-nashi2023/03/19 ilohas-nashi
    • Cetus2023/03/19 Cetus
    • Machautumn2023/03/19 Machautumn
    • pointy2023/03/19 pointy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事