記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    "弊社のチキンマックナゲットは、原料鶏肉のもも肉部分と胸肉部分を一定の割合で混ぜて使用しております"

    その他
    sumidatomohisa
    先日研究室でチキンナゲットを食べていたときに、チキンナゲットに使われている肉はあやしいとわざわざ教えてくれた宮原さんが、新たにサイトを教えてくれました。 Twitterを無条件で信じてませんか? ~チキンナゲッ

    その他
    fut573
    そういえば、チキンナゲットは一年以上食べてないな

    その他
    qma5
    さすがに嘘臭いのでこれはRTしなかったはず。つーか、別にこれが元でもナゲット食うけど

    その他
    nrtm
    都市伝説とか陰謀論とか楽しいよね! "Twitterを無条件で信じてませんか? ~チキンナゲットの都市伝説~ | 九十九式"

    その他
    K416
    「一旦自分の頭で「これは本当か?」「これは何を意味しているのか?」と判断してから、自分の意志で乗るように」

    その他
    kokogiko
    ナゲットに筋繊維は俺も思った。

    その他
    mfigure
    やっぱり、ネタ元がギズモードだし、怪しさ200%ってとこだな。

    その他
    kyounoryaku
    ”ちゃんと鶏肉の繊維が残っている”うん、ここは気になった。

    その他
    junshoku-159
    またギズモードか<伝えたメディア

    その他
    n_pikarin7
    人工っぽいピンクがきつすぎるし、何よりダンボールがアレな感じだけど、スパムの製造ラインの、加熱前のスパムなんてこんな感じだろう。ネタ元によると、ナゲットの原料と限ったものではない様子。

    その他
    Lowtek
    "「これは本当か?」「これは何を意味しているのか?」と判断してから、自分の意志で乗るようにしたい。"

    その他
    t298ra
    チキンナゲットの食感を思い出せば違うということには気づきそうなものだし、そもそもちくわやかまぼこなどの作り方に思いをはせてみるべきなのでは、とかいろいろと。

    その他
    nanoha3
    「特にTwitterは、140文字で「つぶやく」だけのため、どんどん脳を使わない方向に流れがちなので気をつけたい。」うーん?

    その他
    TakahashiMasaki
    ”「マスコミは嘘つきだ」「真実はいつも隠されている」と考える人たち”(いるいる(webのほうが信頼性が少ないだろうに

    その他
    as365n2
    ギズモードの記事に関する反応。

    その他
    quix_que
    あの写真見て「カマボコやウインナも製造工程の途中ではこういうわけわからんすり身状態」であることに思い至らないものなんだろうか。それだけで食欲なくすとかそれはナイーブ(本来の意味で)というものだろう。

    その他
    mohno
    別にマクドナルドとは書いてなかったと思う。米バーガーキングのオニオンリングが成形だと思ったことはある(←形が揃いすぎ)。疑う姿勢はいいけど。

    その他
    tailtame
    はてブあげ

    その他
    Sumie
    この件の真相はともかく、一般に驚きは疑いに繋がるはず。「信じ難い! 信じる!」はありえない。実際のとこ、驚きともセンセーショナルとも特に思ってない人だけが信じる。だから記事終盤の忠告は無駄に終わる。

    その他
    IntoTheBest21
    眉につばをつけているつもりだけど、耳が痛い。/ ただ海外でも1年以上前からチキンナゲットとして流布しているので仕方のない面も。/ ululunさんの2010年1月の記事より古い記事2009年8月も見つかるけどいいのかな?

    その他
    kurokuragawa
    「センセーショナルな情報、おもしろくて本当っぽいネタが流れてきたときには、「マジで!」と飛びつくだけではなくて、一旦自分の頭で(略)判断してから、自分の意志で乗るようにしたい。」激しく同意

    その他
    sajiwo
    ナゲットの食感が明らかにすり身じゃないのになんでこんなに広まったのか謎。

    その他
    matsuko1103
    リアル口コミでもWEBの上でも、出所不明な「そそる情報」「信じてみたくなる情報」は都合よく解釈されて信じられてしまうのだろうか、と。

    その他
    toaruR
    Twitterは“のる”メディア、はてブは“ツッこむ”メディア。そんな気がする。

    その他
    machida77
    ここに無いつっこみどころは、なぜ衛生管理していそうな格好なのにむき出しの食品をダンボールに突っ込んでいるかという事。しかもあふれてるし、食品工場としておかしい。

    その他
    neko73
    "すり身にしたら、食感は魚肉ソーセージのようなつるりとしたものになるだろう。"さつま揚げじゃね?

    その他
    sharuman
    ネット初心者は真偽も確認せずに噂を広めちゃうから・・・ 掲示板やろうがブログやろうが、ついったーやろうが・・・・

    その他
    orangehalf
    twitterとはてブユーザの反応の違いは知り合いのRetweetというフィルタがかかっているのと、一次情報・二次情報を直接参照するという情報への接触方法の違いによるものではないかという考察

    その他
    setofuumi
    「へえ」というコメントが他人に伝わるってのがなー

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitterを無条件で信じてませんか? ~チキンナゲットの都市伝説~ | 九十九式

    海外サイトで、これがチキンナゲットの原型だ、として公開されたショッキングな写真が、日語版に翻訳...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12013/04/29 gui1
    • ruushu2012/01/24 ruushu
    • progd2012/01/24 progd
    • teajay2011/12/05 teajay
    • kz782011/11/29 kz78
    • RPM2011/05/13 RPM
    • sumidatomohisa2011/03/26 sumidatomohisa
    • ippai_attena2010/10/15 ippai_attena
    • mimimu82010/10/14 mimimu8
    • knoguchi2010/10/13 knoguchi
    • fut5732010/10/13 fut573
    • maple_magician2010/10/12 maple_magician
    • qma52010/10/12 qma5
    • rz1h931f4c2010/10/11 rz1h931f4c
    • howalunar2010/10/11 howalunar
    • nrtm2010/10/10 nrtm
    • aont2010/10/10 aont
    • Chihaya_72kP2010/10/10 Chihaya_72kP
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む