エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント77件
- 人気コメント
- 新着コメント








関連記事
Elixir から Elm の流れで、いよいよオブジェクト指向に対する懐疑心が無視できないレベルに達した2017年冬。 – ゆびてく
このエントリは Elm2 Advent Calendar 2017、2日目の記事になります。 Disclaimer: 勢いで書いてしまっ... このエントリは Elm2 Advent Calendar 2017、2日目の記事になります。 Disclaimer: 勢いで書いてしまった後に改めて読み返してみると、Elmの中身には全く触れてないような気もしなくはない感じになってました… その辺を期待している方はブラウザ(のタブ)をそっ閉じして明日の記事にご期待下さい。 東京都港区の会社でインフラの仕事をしているフリをしながら、Elixir や Elm での関数型プログラミングに四苦八苦しつつ、Cotoami というよく分からないアプリケーションを作ったりしています。 今回は、まだ駆け出しの関数型プログラマーである筆者が、関数型プログラミングの洗礼を受けたことによって、長年慣れ親しんできたオブジェクト指向に対する見方が変わってきたという話について書いてみたいと思います。たとえて言えば、外国語を勉強することで、初めて日本語というものを客観的