エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
七夕【0円工作】トイレットペーパーの芯で作る笹飾りモビール・・・と思ったら、失敗しました - うち遊ビギナー
もうすぐ七夕。 そこで、トイレットペーパーの芯を使って、笹飾りを作ることにしました。 風に揺れるモ... もうすぐ七夕。 そこで、トイレットペーパーの芯を使って、笹飾りを作ることにしました。 風に揺れるモビールのような笹飾り。 ・・・を作ろうと思ったんですけどね、なんと失敗をしてしまいました。 でも、失敗しても楽しい工作。 我が家は、失敗もあえて家族公開しますよ(自虐)。 材料 作り方 1.芯に折り紙を巻く 2. 芯を糸でつなぐ 3.短冊に願い事を書く 4.洗濯バサミで短冊や飾りをとめる むすび 材料 トイレットペーパーの芯 適量 折り紙 適量 紐か糸 適量 洗濯バサミ 適量 相変わらず、ざっくりとした材料です。 (量がすべて「適量」なのが、適当さを物語る・・・) トイレットペーパーの芯は、だいたい3つ以上あれば、いくつでもいいんじゃないかと思います。 折り紙は、芯を巻く「緑」や、飾りの色を想像して用意してください。 洗濯バサミは、笹の葉の代わりになるので、できれば「緑」で。 ・・・いや、でも
2021/06/29 リンク